※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のすけ
お仕事

第三子を妊娠し、保育園を退園せざるを得ない状況です。慣れた保育園を続ける方法はありますか?

第三子を妊娠しました。
私はパート勤務で子供たちは保育園に預けています。
今回出産すると保育園を退園しなければならなくなってしまいます。

やっと慣れた保育園なので何とか転園させずに続ける方法はないかと思っています。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

産休育休もらえない感じですかね?

自治体にもよると思いますが…
何月が予定日ですか?
うちの市は産前産後で出産月を跨いだ5ヶ月間は預けられます

用は2月が予定日なら
12.1.2.3.4月は産前産後枠で預けられます!
なのでそれまでは働いて12月から産前産後枠に切り替え
4月からは休職中(2ヶ月)に切り替え

これで最長産まれてくる赤ちゃんが生後3-4ヶ月あたりまでは預けられます💦
ただ産後すぐ働くことになりますし赤ちゃんの入園先が見つからなければ終わりです😭
ただお子さんの年齢見た限り幼稚園でも通えるので最悪幼稚園かなと思います💦

チンアナゴさん

保育園がうまくやってくれることはありますよ(^^)
私の友人は保育園に相談したら、退園せずになんとかなりましたよ!
ただ1歳になる前に保育園預けていました。
保育園に相談してみてはどうですか?

かまた

私の地区は産前2ヶ月、産後半年は働いていなくても免除あります!
一切そういうのはないんでしょうか?💦
私は産後就活して3人目は半年から預ける予定です!

のすけ


みなさんありがとうございます。
市役所に問い合わせると3ヶ月なら産後預けられるそうです。しかしそうなると3番目が保育園に入る前に仕事を始めなければならなくなってしまう。なので幼稚園への転園を考えながら家族会議してみようと思います。

ありがとうございました。