

蒼&朝ママ
病院で聞けばよかったんですけど、焦ってしまい聞き忘れてしまいました(*;´□`)ゞ

みき30
赤ちゃんは大人と違って、熱があるからといって着せてしまうと、逆に熱がこもって更に熱が上がってしまうらしいです。
なので、肌着ぐらいでいいと思います。少し気になるようなら、バスタオルなど薄いものをかけてあげたらどうでしょうか(^_^)
私の息子も突発性になった時、熱さまシートなどは気休め程度にしかならないらしく、解熱剤も赤ちゃんの体内が熱と戦ってるから、機嫌が悪くて眠らないとかじゃない限り、飲ませないように指導されました。
突発性で急だから、心配ですよね。早くよくなりますように。

チビママ
熱さまシートも水枕も嫌がらなければしてあげてもいいとおもいますよ(^^)
服装は汗を吸いやすい肌着とかでいいとおもいます。

rainbow0817
おでこへ熱冷まシートをしても意味ありませんよ。
腋窩や鼠径部を冷やしてください。もし、寒がる場合は冷やさなくていいと思います。

蒼&朝ママ
コメントありがとうございます!
そのまま寝かせておくのが可哀想で💦
してみます!!
肌着だけでいいんですかね?
布団は毛布などは避けた方がいいんでしょうか?😣
何も分からなくてすいません😭

かーちゃん
今日は暑いし肌着一枚とかでも良さそうな…
それにズボンとか。
座薬とか解熱剤もらいましたか?
そっちのが熱は下がるので少しは楽になると思います。
熱さまシート嫌がらなければ貼ってもイィかもですね。

蒼&朝ママ
コメントありがとうございます!
わかりました!やってみます!!
今の所寒いより暑いみたいで布団など蹴ってしまいます💦

蒼&朝ママ
コメントありがとうございます!
確かに今日暑いですよね😣💨
普段でも服装に困ってます💦
解熱剤はもらいました!
8度5分を超えて寝グズしたらといわれました!
熱さまシートは貼ってみます!

チビママ
日中なのでバスタオルなど薄いものでいいとおもいます!
日が落ちてきたら薄手の毛布などで(^^)

蒼&朝ママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣💦
ありがとうございます!
解熱剤、そのように指導されました!
3日くらいと言われましたが心配で😣💨

蒼&朝ママ
わかりました❗️✨
ありがとうございました( ˘•ω•˘ )💓

退会ユーザー
私は、熱があって、手や足が冷たければ、菌と戦うために熱が上がってる最中なので、体を温めて、手や足が温かくなった時は、熱が上がりきった状態なので、冷やしてあげるように言われました(^-^)
服は薄目にして、タオルや毛布などで、温度を調節してあげてます(^^)
私も、解熱剤はむやみに使わず、グッタリしていて見るからに元気がない時、熱で体が痛い時(鎮痛作用もあるので)など以外は使わないでと言われました(*^_^*)
見てると切なくなりますよね(T^T)
昔、息子生後3ヶ月の時に高熱で入院したときの看護師さんに、小さい子どもの場合は、冷えすぎないようにして、背中に保冷剤をおいて冷やしてあげるといいよって言われたことがあります(^-^)
早く元気になりますように(^^)

蒼&朝ママ
コメントありがとうございます!
今は7度7分まで下がりました(ㆀ˘・з・˘)
夜は恐怖でしかないです😣💦w
パパがお休みなのでよかったです!!
ありがとうございましたପ꒰⑅°͈꒳°͈꒱੭ु
コメント