※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

次働く時は、週4 6時間パートを考えてますがハードですか??時間は9時から16時あたりを考えているのですが。。

次働く時は、週4 6時間パートを考えてますがハードですか??
時間は9時から16時あたりを考えているのですが。。

コメント

deleted user

職種によると思いますが
ハードではありません

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    小さい子がいても、なんとかなる感じですかね?😊
    この時間で頑張りたいと思います😊

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何とかなりますよ!!
    私は休憩込で9時間勤務 週5
    フルですがやっていけてるので!
    あとは気合いと根性です!

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    凄いです👏😭
    お子さんはまだ小さいんですか?🥺
    週5..9時間尊敬です。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子が8ヶ月のときからそうしてました!年子でしたが
    2人とも保育所に行かせてたから‪w‪w

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ひぇー、凄い、、🥺♡
    しかも、年子、、
    私も年子予定なのでホント尊敬の眼差しです👏😭!!!

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育所なかったら出来てなかったです!

    小さかった子も今では7歳と5歳で成長したから
    週一回で夜勤も再開しました‪w

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そーですよね💦保育所ありがたいですよね🥺

    夜勤もしてるんですか💦😳??
    私、昔は夜勤してましたが今は無理ですきっと。笑

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!

    自分も子供が小さいときは
    まさか夜勤再開するとは、思いませんでした‪w

    ですがある程度自分の事は自分で出来るようになったタイミングで
    私の母に預けることにしました‪w

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    凄いです😭♡
    夜勤てだけで、肉体的にもハードなのに😭💦、、
    私も、産後保育園に無事入れたら頑張ります😭♡♡

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜勤は子供が寝ている時間帯に働くから
    子供との時間を作りやすいメリットもあります(*`∀´*)

    • 8月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    たしかに、それもそーですよね♡😊!!
    でも凄いです👏👏👏

    • 8月5日
cuocou

同じ時間で働いています^_^

それほどハードには感じませんが、習い事の日はバタバタします💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます😊♡
    たしかに、習い事あったらバタバタしそうですよね🥺💦

    でも、なんとか乗り切って頑張っていけそうな気がしてきました😊♡

    • 8月5日
おもち

9-16時で休憩なししてます!
掛け持ちでどっちも同じ時間で
お弁当屋さんは
ピークが終わって
やること終われば14-16時はほぼ暇なので
座ってお茶してます😂😂😂

もう一つは45分休憩あり
接客業なのでほぼ座れませんし
重いもの持つので結構ハードですが
行けますよー!!!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    毎日お仕事お疲れ様です😭♡

    わりと、重たいものもったりするのは、ハードな感じしますね🤔体力的に、、
    慣れちゃえば、いけるんですかね?🥺♡♡
    私も頑張ってその時間で働きたいと思います💪!!

    • 8月5日
ひまり

6月から8:30から17時の週5で働いています。
仕事内容にもよると思いますが、仕事中は気が張ってるからそんなに疲れた、というのはないのですが、帰ってくるとやることいっぱいでぐったりですね。だいぶ慣れてはきましたがw

あとは子供が小さいと保育園に通ってもすぐ熱を出すので、病児保育生活してます😭

助かりますが保育園とはまた違う準備があるし、お金もかかるしw
有難いですけどね🙄

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    結構長い時間働いてますね😭💦体力的な部分凄いですね😭♡♡
    たしかに、帰宅したらグッと疲れそうですね😭

    たしかに、子供が小さいと体調不良は日常茶飯事ですよねきっと、、
    まずは私は、保活からなんですが、頑張りたいと思います💪♡

    • 8月5日
ユウ

職種や体力によりますね🧐
余裕な人もいればしんどい人もいますし💦

私なら苦手職種以外に限り余裕です👌🏻

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    たしかに職種よりけりですよね🥺♡
    小さい子がいるので、無理なく働きたいのですが、、☔︎

    • 8月6日