※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

血糖値と検尿の糖は違うのか、食事の影響は?再検査になった理由はラムネ入りアイスに関係があるでしょうか。

妊娠中で、今回、血糖値の値が高かったらしく、明日再検査になりました。検診のたび検尿では糖は毎回マイナスなんですけど、検尿の糖と血糖値の糖は違いますか?ちなみに、検査の当日、4時間前までの食事で、朝ごはんの後に、ラムネがはいっているソーダのアイスを食べてしまったのですが、それもいけなかったでしょうか?

コメント

まいまい

私検査当日フルーツ食べて引っかかりました!

ままり

血糖がある程度高くないと尿には出てこないので、尿でマイナスでも採血で引っかかることはあります💦
アイス食べてから充分時間が経ってたなら下がってるのが普通ですが、検査日は糖分控えるに越したことないですね🤣

deleted user

妊娠糖尿病でしたが尿糖は−でした!

Le

他の方もコメントしているとおり、尿糖は出ていなくても妊娠糖尿病の可能性はあります。
血糖値の状況は採血でないとわからないです。
また、4時間前では、食事や甘いものの影響も正常であれば出ないと思います。
もしかしたら、妊娠して血糖値が下がりにくくなっている可能性があるので、再検査で先生に状況を判断してもらうのが良いかと思います。

Eva

朝ご飯抜きが良いと思います。糖分のある物食べたら血糖値上がるので。。

deleted user

ソーダはかなり糖分あるのでありえますね💦普段大丈夫でも血糖は変動しやすいので基準値よりも高いと妊娠中ならドクターはナーバスになるので再検査になると思います💦
私も再検査とか嫌なので、いつも血液検査の時は水のみにしています🥺