![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳のタイミングや3回食の時期について相談です。生後8ヶ月で夜は2回授乳。麦茶以外の飲み物好み。3回食はいつからがいいでしょうか。
夜間断乳いつからされましたか?
いつからがおすすめなどありますか?
あと3日で生後8ヶ月です👶🏻
今まで1度も夜まとめて寝てくれた事はなく
20時過ぎに就寝→5時半前後に起床しますが
その間に4回〜7回起きます🥲
夜間断乳をしたらまとめて寝てくれると見ました。
完母です。離乳食はよく食べますがまだ2回食です。
夜は起きる度に授乳している訳ではなくて
どれだけ泣いても夜中は0時前後と4時前後の
2度だけあげてます。
ちなみに麦茶はあまり好きではないみたいで
味がついたお水や野菜ジュースなどしか飲みません。
3回食になってからの方がいいですか?
よろしくお願い致します🙇🏻♀️💓
- ゆ(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時は8ヶ月には夜間断乳しました!
夜中1.2回起きていたので断乳したらうちは一気に寝てくれました✨
![🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐷
同じく完母でした🙋♀️
娘は離乳食よく食べていたので
8ヶ月で三回食開始、9ヶ月に入って少ししてから断乳して1週間かからずに卒乳しました!
娘は水と麦茶をよく飲んでいたので
夜中起きた時はストローマグに入れた水か麦茶をあげて誤魔化していましたよ〜!
ジュースなどだと夜中は虫歯になってしまうと思うので
三回食になって水か麦茶が飲めるようになってから断乳始めた方がいいかなと思います☺️
-
ゆ
麦茶ってみんな普通に飲めるもんなんですかね🥺💓
うちの子麦茶飲ませるの遅かったからか離乳食始めたタイミングで麦茶デビューしたらもう飲まない飲まない、、、😂
ジュースは夜にはあげてないのでやっぱり麦茶とか飲めるようになってからの方がよさそうですね😭💓- 8月5日
![ともちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちゃん
上の子は11ヶ月で下の子は6ヶ月半で夜間断乳しました😊
下の子は夜間断乳してから夜中あまり起きなくなりました!
夜間はたいして飲んでない感じだったのでやめようと思ってやめた感じです☺️
-
ゆ
6ヶ月半!すごいです🥺💓
あまり起きなくなる事を期待するばかりです😭笑
ひどいとき30分おきに泣かれるので気が狂いそうになります😭笑- 8月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
誕生日も近く、状況が似てるのでコメントしちゃいました。
うちはあと2日で8ヶ月です。
離乳食は月齢の規定よりは食べないです。麦茶大好きです。
夜は寝る時間バラバラですが、4〜7回おきます。朝方がとくに長く寝ないです。
いつ、夜間断乳しようか迷ってます。同じ月齢の子でも朝まで寝る子もいるので、二回食でも問題ない気します!あとは覚悟ですかね🤣
-
ゆ
同じです朝型は長く寝ないです😭
やっと寝たからこっちも寝ようとベッドに入って5分くらいでまた泣き出したりします🤣
気が狂いそうです🤣笑
夜間の授乳何回してますか🥺?- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして!生後7ヶ月半の息子なのですが、みちゅ様と全く同じ状況で、、、
少なくても5回以上夜間に起き0時すぎの二回のみ授乳しています😭
私も夜間断乳しようとおもっているのですが、その後夜間断乳は成功しましたか??🥲🥲
-
ゆ
はじめまして!
辛いですよね😭いい加減まとめて寝たいですよね😭
今、日中や離乳食の回数は変わらず、寝る前の20時前後に授乳してから6時まではあげないようにしています🙇🏻♀️🤍
10日くらい経ちましたが昨日は2回しか起きなかったです🥺💓!!
はじめて3日くらいまではもうずっと大泣きで、こっちも張って痛いし心折れそうだったんですがここ3.4日くらい寝てくれるようになったと夫婦共々実感してます😭👌🏻
あと、泣いても抱っこしたらスっと寝てくれるようになったので2回起きてますが前に比べて格段に楽になりました😭!
ちなみにめちゃくちゃおっぱい張るので寝る前に搾乳してから寝てます😭- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
私も昨日、もう無理!!逃げたい!!という気持ちが強くなったので、思い切って夜間断乳しました🥲🥲
やはり、1週間など長い目でみた方がいいですよね🤔❤️
息子は割りとスムーズに初日を乗り切ることができたのですが、まだまだ不安でしかないです😭😭💔
でも、断乳して楽になるなら私も頑張れそうです!!笑
ちなみに日中の授乳間隔と授乳回数はどのくらいですか??🥺❤️- 8月26日
-
ゆ
むしろここまで夜中に起きてる子あまり拝見しなかったので嬉しいのととても気持ちわかります😭😭
夜中眠いし暗いしでメンタルやられますよね😭😭でも1人じゃないので一緒に頑張りましょう😭😭🤍
日中は朝6時、離乳食後の10時過ぎ、お昼寝後の14時~15時前後、離乳食は18時に食べさせて授乳はその後せずにお風呂上がって20時前後が最後です🥺🤍
どのくらい授乳してますか🥺🤍?
むくむく成長してるので問題ないと思うんですが少ないかなぁ?と不安になります🤣- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも、夜泣きってみんな5回くらいするもんだと思っていたらみんな1.2回とかだと聞いて絶望的でした😭😭💔
5時以降は授乳おっけいと決めているので
5:00〜6:00の間に起きるようであればこの時間に授乳
7:00
10:30(離乳食後)
15:00+ミルク
18:30 離乳食
19:00お風呂上がりのミルク
19:45授乳
だいたいこんな感じです🧸🤍
体重が平均より少ないのが気になる状態での夜間断乳なのと、たくさん寝てほしいという願いを込めてミルクを足してみました😂❤️哺乳瓶では飲まないのでストローマグ で飲んで貰ってます🥺
私も成長などが気になって夜間断乳しようか悩んでいたのですが、夜通し寝る子はもっと低月齢から飲んでないから大丈夫!と言い聞かせてます😂😂
でも体重が気になるのと、空腹でいるのも可哀想だなと思いミルク飲ませ始めました🥺
離乳食も食べて元気いっぱいなら大丈夫そうですよね🥰❤️
質問ばかりで申し訳ないのですが、お昼寝はどんな感じですか??🥺❤️- 8月26日
-
ゆ
わかります😭😭w
新生児期過ぎたら沢山寝てくれると思ったらむしろどんどん酷くなってて旦那に八つ当たりでした🤣w
ミルク飲んだら腹持ち良くて寝るっていいますもんね🥺💓
うちの子も哺乳瓶飲まないのでストローマグでちょっと飲ませてみます🥺💓!!
私も生後8ヶ月くらいで夜間断乳は可哀想かなぁと思ったんですが同じように、夜中寝てる子は飲んでないし大丈夫って言い聞かせてます🤣🤍
すぐ眠くなる子で朝寝とお昼寝をするんですけど、
朝は8時半前後~10時前、
お昼は12時~13時の間~2時間くらいで16時までには起こすようにしてます🥺💓w
それでも18時前には眠くてグズりだすんですが夜寝なくなるので頑張って起こしてます😂💓w- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
分かります分かります😭😭!
新生児のときは時間ぴったりに起きてくれるので、今思えばまだ気持ち的にも楽でした😳✨今じゃいつ起きるかもわからないしむしろ1時間もしないで泣くこともあるしでしんどいですよね🥲💔
私もあくびしてる旦那みるだけで腹立ってます🤣🤣ww
ミルク飲んでるから大丈夫だろという私の安心感だけで、今のところ全然効果は無いですが、、、🥺💔笑
えー!お昼寝がとっても上手なんですね😳💕💕
夕方グズグズってあるあるなんですかね🤔🤔笑- 8月26日
ゆ
8ヶ月ならもうすぐです😳💓
夜中1.2回なんですね🥺
うちの子めちゃくちゃ起きるのでまとめて寝てくれるの期待しない方がいいでしょうか😂