
3歳の子どもが転んで頭をぶつけ、たんこぶができました。痛みがあるため、明日病院に連れて行くべきか悩んでいます。元気で食欲もあります。
3歳の子どもが今日家で転んで頭をぶつけました
その時私は見てなくてどう転んだのかはっきり
分からないのですが、出血とかもなくたんこぶだけできてました。
触らないと分からないくらいです。赤くとかもなってません。
でもたまに痛いて言ってくるので心配です🙄
たんこぶってすぐ腫れが引くものと思ってたので
明日にでも病院に連れてくべきですか?
どのくらいで連れていけばいいのか分かりません
本人はめちゃくちゃ元気で食欲もあり寝れてます。
- ☆(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
たんこぶがあっても、元気で食欲もあるなら、大丈夫かと思います。たんこぶが心配で、受診することで、安心するようなら、明日病院受診されてもいいかもしれませんね。ただ、あまり気にならないたんこぶということなので、様子見でもいいかもしれません。
私も一歳の子どもが、コンクリートに頭をぶつけて、たんこぶになった事がありましたが、食欲や機嫌もよかったので、自宅で様子見にしました。
◉私が持っている育児書より
→頭を打ったあと、すぐ泣いてその後機嫌がよく元気であれば様子見で。ただ、あとで具合が悪くなる場合もあるので、機嫌や食欲を観察しましょう。嘔吐があった場合も、繰り返し吐く事がなく、機嫌が良ければ様子見で構いません。どのケースでも48時間様子を見て変化がなければ心配いりません。たんこぶについては、機嫌がいいこと、嘔吐を繰り返さないこと、頭にへこみや大きな傷がないことを確認。こぶができていれば、冷却まくら、氷水に浸したタオルなどをしばらく当てて安静に。
とありました。
参考までに😌

mmks
私の子供の場合は、何回かコンクリートに頭から突っ込んでいき、たんこぶ&内出血で病院にいき頭のレントゲンをとってもらいましたが、そのたんびなんともありませんでした!
ただ後から脳の中で出血したりすることもあるらしいので、様子見で食欲や元気があれば大丈夫かと思います。
-
☆
ほんと心配なりますよね😱
そんな突っ込んでも奇跡的に大丈夫だったなんて!!
優秀な頭だ!🥺💕(笑)
本人はめちゃくちゃ元気で食欲もあるので🤔様子をみときます🤔夜遅くにコメントありがとうございます😭🙏💕助かります😭🙏💕- 8月5日
-
mmks
石頭ってやつですかね🤣
お大事にしてください!- 8月5日
☆
こんな丁寧に教えていただきありがうございます😭🙏
小さなたんこぶってほどでもなく、あー盛り上がってる痛そうてくらいはあるんですけど赤くもないし血もでてないしただ盛り上がってるくらいなんですけど本人は痛いて言うので心配で、でもこのくらいのことで病院連れてくのかなー?😂とも思って😂
まだ様子見で大丈夫ですかね?🤔
退会ユーザー
たんこぶの具合を実際見てみないと何とも言えませんが、盛り上がっているのですね💦
頭なので、心配ですよね。
明日もお子さんが痛いというようなら、早目に連れて行ってもいいのかな?と思います。
その方がお母さん自身も安心するのかなと思います😌💕
実際にお医者さんに見てもらって、心配いりませんって言われたら、私なら安心するので✨
☆
そうなんです🙄頭って心配ですよね💦
とりあえず明日は様子見て
それでも痛いってぐずったら連れていこうかなって思います😭🙏
お盆前ってこともあり余計になんか心配になってるとこがあります🤔ありがとうございます😭💕🙏コメント助かります😭💕🙏