
母乳育児中、授乳の間隔が1時間おきになることがあるのか、おっぱいの痛みが減り、赤ちゃんが泣き始めた理由が分からない。母乳の出が少なくなっているのか、赤ちゃんの成長に伴う問題なのか心配です。
母乳育児の方🙇♀️
1時間おきの授乳ってあるあるですか😭?
上の息子は完母でしたがそんなことはなく、
下の娘も昨日までは3〜4時間おきであとは
永遠に寝てたのですが😭💦
昨日あたりから産後のおっぱいの痛い張りが
なくなってきた✨と思ったら今日いきなり
ずっと泣いていて😢
母乳がでなくなってきたのか、
魔の3週目突入で泣いているのか分かりません😭😭
- はな(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
1時間おきのことありましたよー!
どのくらい飲めてるのかわからなくなりますよね💦スケールをレンタルするのおすすめです☺️

キラキラ星
全然ありました!
ずーっとおっぱい出してた気がします😂
-
はな
あるあるなんですね!!安心しました🥺✨出しっぱなし😂あまり頻回も上の子がヤキモチ焼きそうで…😭💦私もがんばります!
コメントありがとうございます🙇♀️💕- 8月5日

はるちゃん
1時間おきはいい方、もはや5分おきとかでした🤣母乳が軌道に乗るまで時間がかかったタイプなので、足りなかったんでしょうね😅
とはいえ、これまで満足して寝ていたのですから、いきなりガクンと量が減るのは考えにくいですが…暑いので、汗で水分が取られて母乳に回ってないのかもしれません🤔
抱っこやあやし、室温調節で泣き止まないのでしたら、ミルクを足してみて様子を見てもいいのかなと思います。
-
はな
5分!!😂わ〜ママ大変でしたねお疲れさまでした😭✨
栄養不足(たくさん食べてますがパンとか麺多いので💦)かな?と思ってたのですが、水分不足盲点でした😱そして今日たくさんお茶飲んでたらまたちょっと張ってきました😭💕ありがとうございます🙇♀️💕- 8月5日
はな
そうなんですね!安心しました🥺✨スケールレンタルしてみようと思います☺️🌱コメントありがとうございます🙇♀️💕