
コメント

わわん
うちの子も何してもダメで心配でした。途中でムキムキ体操もやめて、10ヶ月半の時に子供がオムツ替えの時に自分で引っ張るばかりするから久しぶりにやったら、軽くむけました。まだ、2ヶ月ですし気にしなくて良いと思いますよー。

かな♡
私の弟(3歳)と同じ形です😮
気にしなくていいと思いますよ!
大きくなったら自分で剥くと思うしそのままでもいいと思います!!
ちなみに私の子には自分でやらせようと思ってますヽ(。・ω・。)ノ
-
♡まい♡
失礼ですが
弟さんは剥けましたか?(>_<)- 9月22日
-
かな♡
向けてないです!!- 9月22日

ままたん
私も気になってましたが、徐々に徐々にが大切みたいです
うちの子は1歳の頃からはじめましたが、大きくなって包茎だったら可哀想と思ってましたが敏感な場所なので、子供にとってはあまり早く剥くのも良くないみたいで
剥ききってあげるか、少し悩み気味です。
もう少し大きくなってから、病院で確認してもいいかな〜と思いますよ
-
♡まい♡
本当に悩みますね(>_<)
オムツ換えるたびに悩みます(>_<)
とりあえず4カ月検診の時に
泌尿器科に行ってみようかなと
思っています(>_<)- 9月22日

ちー助
生後1〜2ヶ月からムキムキ体操?というかお風呂の時に洗うようにしてました。
うちの子は1歳過ぎくらいには全部剥けましたよ(*^^*)
-
♡まい♡
失礼ですが
同じく真性包茎でしたか?
ちなみにムキムキ体操は
お風呂の時だけですか?
わたしも病院にいく前に
ムキムキ体操を頑張ります!!- 9月22日
-
ちー助
真性包茎でしたよ(*^^*)
最初は全然剥けなくて、シャワーの水をあてながら下げるようにしてました。
オムツの時も下げたりはしてましたが、さっとするくらいでした(*^^*)- 9月22日
-
♡まい♡
ありがとうございました(>_<)
わたしも頑張ってみます(>_<)- 9月22日

退会ユーザー
ほとんどの子供がそんな感じじゃないでしょうか(^_^;)
上の息子は頭が少し出るくらいまでは剥いてあげて、あとは自分で少しずつ剥くように教えたら小1の頃全部剥けました(^^)
下の子も、上の息子と同じ様に大きくなったら自分で剥くように教えるつもりです。
シッカリ皮が着いてるので、やってるこっちが痛くなってさすがに全部は剥けないです(。>д<)
-
♡まい♡
うちの子もしっかり皮がついてます。
お花のつぼみのような形です(>_<)
本当に剥いてあげてる時
痛くないのかなと
心配になりますね(>_<)
剥いてても
何も変化なく
ついつい焦ってしまいます(>_<)- 9月22日

そうまま
あんまり小さいうちからむいちゃうと
そこからばい菌が入りやすくなって
お手入れも敏感な部分なので
なるべく触らない方がいいって
小児科で言われたことありますよ💧
赤ちゃんのうちは様子みて
もぅ少し大きくなっても
そのままなら病院で先生に
向いてもらうのがいいみたいですよ😊

あいらのまま
よる散歩したりとかはどうですか?
♡まい♡
返信ありがとうございますm(__)m
わたしよりも
わたしの母親が心配で
こんなおちんちん見たことないから
まだ赤ちゃんだから
早く病院に連れてあげなさいと、、、
わたしも焦ってしまいました( ; ; )
小児科の先生が言ったように
しばらくまだ様子見で大丈夫でしょうか?
わわん
日本のほとんどの赤ちゃんがそうですよ。
尿の出方がおかしいなら診てもらうとよいけど、小学校卒業までは先が出ていないのが普通で、中学校、高校と発達するにつれて、少しづつ皮が剥けてきて、先が少し見える仮性包茎状態になり、勃起した時に完全に剥けるという状態になるとおしえてもらいましたよ。
思春期(12才から15才頃)までに包皮がむけないなら良くないけどまだまだ、
心配しなくて良いと思いますよ。
♡まい♡
尿の出方は問題なさそうなので
よかったです。
包茎は物心つく前に手術を受けさせたほうが
良いのかなと思っていましたが
むきむき体操続けて
頑張ってみますT_T