
家族の行事や旅行が中止でオリンピックも応援できず、テレビも見たくない。感染者増加との矛盾にイライラしています。同じ気持ちの方いますか?
コロナで娘の行事や、家族の思い出旅行が軒並み中止になり、オリンピックを全く応援出来ません。
テレビを付けるとオリンピックでメダルを獲ったとか、感動の瞬間がどうとか、そればかりでテレビを見てても腹が立ってきて、最近テレビも見なくなりました。
メダルなんて全く感動しません。今の小さい娘と旅行に行きたかったんです。「遠足楽しかった」って笑顔で話を聞きたかったんです。
オリンピックが無くても行事はやってなかったけど、でも、何でオリンピックだけ皆んなで応援しなきゃいけない空気なの?って、イライラして、どの番組でも「素晴らしい」とか「感動!」とか言っているのが、温度差を物凄く感じて毎日苦痛です。
本当に早く終わって欲しい。
同じようにモヤモヤしている方いませんか?
感染者増やす原因にもなってるオリンピックのニュースは、さも国民が皆んな応援してるみたいで、その合間のコロナのニュースでは「感染者過去最大」とかやってるのを見ると、矛盾に頭おかしくなりそうです。
- はじめてのママリ
コメント

もちもち
全く見てません。
おめでとうとも思えません。
つい最近、実家への帰省をキャンセルしました。
友達と話していましまが、
県を跨いだ移動は制限されているのに、
国を超えた移動はなぜ許されるのか…
なぜ、日本国民がこんなに苦しまないといけないのか。
菅さんは守るべきものを間違えている気しかしません。
自分の親がいる実家に、気楽に帰れない。
もう何度目の緊急事態宣言だ、と疲れます…
国の上がポンコツすぎて、悔しさしかないですね…

yuki
私もそれ考えてました。正直、オリンピック始まって最初の頃は日本がメダル取ったりしてすごいと思ったし感動もしたしやっぱやって正解だったんだね。とも思いました。
でも、ここ最近のコロナ急増に県境を越えるなとか、中等症でも入院できないとか怖いニュースばかりで💦
そんな中でもオリンピックの会場ではノーマスクで盛り上がり抱き合ったり大声出してたり、なんかしらけてきました🥲
もちろん選手の人達が悪いとは思ってないし、私の中でも矛盾があるのだけど、テレビ見てると別世界のような気がしてます。
早く終わらないかなとも思っちゃいます。
同じく行事等ほとんど中止になってます😞子供の大事な成長の機会がなくなることが本当に悲しいですね😣

はじめてのママリ
全く同じ考えです。
頑張っている選手には悪いですが
それはそれ、こっちにも一生に一度の思い出があるんですよね。
それは潰されて、オリンピックだけ
全員が肯定して応援してるような雰囲気がモヤモヤしますよね🥲
はじめてのママリ
本当にそうですよね。
子どもがいる中の緊急事態宣言がとれだけ大変か、分かっているんですかね。
私もどれだけメダル取っても、少しもおめでとうなんて思えず、なのにテレビが選手を持ち上げるのも見てて苦痛です…
本当に悔しいですよね
もちもち
去年の段階で中止にすべきでしたね。
菅さんのGOキャンペーンをやる時期も
おかしかったですし、
オリンピックをやりたいと表明した
過去のオリンピックへの思い出なんて
皆の生活に比べたらどうでもいい事ですよね
中止にしていたら、今より落ち着いていて
もしかしたら減少していた可能性も
今現状よりありましたよね😣
けっきょく国民が声を上げても
上がやると言ったらやる事になりますし…
もう制限ばかりで疲れますよね…
娘と旅行行きたい!
気軽にお出かけしたい!!
実家に帰って娘を会わせたい!
マスク無しで生活したい!!
もう苦しいですよね😭
どーせ。
オリンピック終わったらまた爆発的に
感染率上がりますし。
泣けてきますよね
はじめてのママリ
本当貧乏くじを引いちゃった感じですよね…
中止にしてれば、コロナ対策やワクチンに割ける時間も増えたんじゃ?と思いますし
このまま終わっても、「やって良かったね」と本当になるのか疑問ですよね😢
もう一年以上、外出するのも後ろめたくなる事が続いていて、さらにオリンピック後の事を考えると本当しんどいです…💦
早く終わって欲しいですね😭