
妊娠中の悪阻について、吐き気や食欲不振が続く方や、食べ物に違和感を感じる方もいます。胃の圧迫で食べにくくなることもありますが、赤ちゃんへの影響が心配です。
出産まで悪阻があった方って
ずっと吐いたりする悪阻なんでしょうか?🤔
ムカムカしたりあんまりご飯食べれなくなる
悪阻が続いてる方もいるんでしょうか?🤔
私自身安定期前に悪阻が落ち着いたものの
ここずっと口にご飯を含むとムカムカして
ガリガリくんとかしか食べれません😢
なんとか少しは米、おかず食べるようにしてますが...
妊娠後期は胃が圧迫されて食べれなくなることも
あるのに赤ちゃん大丈夫かな😢と今から不安です😢
- 🐶(3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

チャピー
長男のときはずったムカムカしててたべられない、逆流性食道炎の症状がひどくて陣痛中も食べれないくらいでした😭体重も5キロ増えたか増えないか位でしたが元気な息子が生まれた瞬間から空腹に襲われたのを今でも覚えてます😃
そして今も逆流性食道炎の症状が出てて、食後の気持ち悪い感じ、食欲不振、ゲップ、膨満感がひどいです😅
妊娠後期になると遺産の逆流もあったのでそれがないだけ今はマシだと言い聞かせて病院でもらった気休めの胃薬を飲んで凌いでます🎵

あや
人によって色々かなと思いますが、私は産むまで全嘔吐でした😅
3食食べて毎食吐いてたのでたぶん1日一食くらいは体に残ってたんじゃないかなと😅
でも無事に大きく育ってましたよ!
-
🐶
わー🥺産むまで吐くタイプだったんですね....!想像しただけで辛いです....
ほぼ食べれなくても赤ちゃんは育つんですね🥺すごい生命力、、、!
私も食べれるとかは食べて頑張ります😢- 8月5日
🐶
逆流性食道炎!!!!
妊婦さんに多いと聞いてましたが私もチャピーさんと同じ症状です😳!
お腹はなんとなーく少し空くけど少しでも食べたらもうムカムカで🤣
1人目の時は安定期からもりもり食べれて産む時も食べてたのでびっくりです!
今は食事取れてますか?😳
このムカムカの中何食べれるのか自分でも未知でおすすめの食べ物ありますか.....🤣
チャピー
私の場合はトマト系のパスタやほうれん草のソテーとか調子の良い日はで栄養補給しつつ、うどんとかが多いです(笑)
あとは一回で🍙一個とか食べる量を減らして3食にこだわらずこまめに食べるようにしてるのと夜は18時以降は食べないようにしてます☺️
🐶
なるほど!トマト系ならさっぱりしますよね😍
私もトマトだけでよく食べます🤣🤣🤣
回数減らして私も食べるようにします!!!!