![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日旦那と喧嘩しています。旦那の言い分としては、私が家事育児を疎か…
毎日旦那と喧嘩しています。
旦那の言い分としては、私が家事育児を疎かにし趣味を優先しているかららしいです。
今まで私は仕事、家事、育児に追われ、仕事から帰ってくるのが遅く、また多趣味で自由な旦那を羨んでいました。(旦那趣味→ゴルフ、筋トレ、麻雀、釣り、飲み)
その事でよく喧嘩はありました。
そしたら旦那が趣味作ればいいやんと私に言ってきたので、子供を旦那に見てもらい週一回ジムに通い始めました。
やって行くうちに家でも軽めの運動を始めるようになり
朝のストレッチ、お風呂40分、お風呂上がりのストレッチ
を毎日欠かさず行っています。
最近は、子供のご飯やお風呂が終わったあとランキングを30分
行っています。
復職する前に決めた、旦那との家事の分担はちゃんと行っているのに、子供とちゃんと過ごしてない、夜ご飯に素麺だけはおかしいなどケチをつけるようになってきました。
旦那よりも子供と過ごしているし、これまでを考えたらどっちが自分を優先してた?とイラついてしまいます。
それを持ち出すと、過去は持ち出すなと喧嘩がヒートアップしてしまいます。
旦那に比べてこれまで苦しんできたのにやっと見つけた趣味を辞めないといけないのでしょうか。
まとまりなくてすみません。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
妻は夫の所有物ではないので辞める必要ないですよ✩.*˚
夕食に素麺だけがおかしいと思うならそう思う本人が勝手に作って食べればいいだけですし、子供がちゃんと過ごしてない。...意味が分からないですが、そう感じるのであれば「父親」である貴方が対応すればいいのでは?と思います。
それに度を越して趣味に時間を使っているとは思わないです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子どもとちゃんと過ごしていないとは?毎日ストレッチしてる時間が長いとかそういうことでしょうか?
まさか週1回のジムではないですよね?
過去は持ち出すなっていうか、貴方もコレとコレとコレやってるでしょ?って言ってるだけなのに過去とか…(笑)
もう全部辞めたというなら分かりますが😳
子どもとちゃんと過ごしてないと思うならお父さんである貴方がもっと過ごしてあげたら?って感じですよね😂
そうめんが嫌ならてめえで作れって感じですね😓
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
男ってなん癖つけるのが
仕事なんですかねー?
うちも洗い場担当の旦那が
フライパン2個使ったら切れてましたよ…
平日3日のゴミ出しと
洗い物。
ゴミ袋はつけないし、
生ゴミは片付けないのに
仕事復帰したいと私がいうと
子供がかわいそうだと…
ため息しかないですよねー
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そう言って貰えてすごく救われました。