※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごがた
子育て・グッズ

昨日、息子の発達相談で自閉症と診断され、ショックを受けた。診断の流れや旦那の意見について教えてほしい。

昨日、初めて2歳8ヶ月の息子の発達相談に行ってきました!
診断についてどの様な流れで行いましたか??
医者の問診のときに私の話を聞いただけで自閉症ですねって言われました💦本当に確定なんですか?っと聞いたら
「そうですね。療育をすることによってかなり成長してこの先何の問題もなく社会に出る子もいれば療育でも変わらなくて大人の援助がいないと過ごせない子もいる。僕はこの道30年やってるからね」っと言われました。

正直ショックを受けたし、今診断つくの?っとビックリしました。。。

段階を踏んでから診断がつくと思っていました。(グレーゾーンって言われるのかなっと)
専門の方との子供との対話や遊ぶ様子などを見てから診断されるものだと思っていたので本当にビックリしました💦
医者が子供と関わったと言ったら最後のバイバイだけ…
目も合うし、簡単な指示は通るので自閉症ではないだろう、多動とかはあるかもしれないし、発達障害は何かしらあるかなとは思っていましたが….(無知で知識不足でしたらすみません💦)

こんな簡単に診断って下されるのでしょうか?
旦那も一緒に行ったのですが、旦那が
「それは私の話だけ聞いたら自閉症って判断される!不安な部分があるから専門医にかかったのに子供とは何も触れ合ってなくてそんなんで診断できるのか!?」と言います。
ちなみに病院嫌いの息子はお医者さんを見た途端、泣いてました💦
話が長くなってしまい申し訳ありませんが、発達検査に行かれた方、どんな流れだったか教えていただけますか??

コメント

ままり

発達検査や言語検査などしましたか?専門医なので、ある程度診て判断もあるかと思いますが、医師によって診断の仕方はそれぞれあるらしいです。グレーにする医師もいれば、診断名をつける医師もいる、何でもないという医師もいる、と聞いてます。
はっきりと誰が見ても一目瞭然な症状や特徴があれば、初見だけで診断は下るかもしれませんが、この内容を見てる限りは、その場で診断は無理じゃないかと思います。

はじめてのママリ🔰

トータル4回ほど通い
その間に発達検査を専門医の方にしていただきました✨
2人の方に別々に診断していただき
看護士さんとの面談→医院長の総合的な判断?の流れでした。

ぽんぽん

それはおかしいですね😭
そんな明らかに自閉症で
あるなら重度だろうから
もっと他に合併症が
あったりもう少し
小さい時に診断でたり
してると思います。
そうではなさそうなので
そんな簡単に言われると
ショックですね。
その先生はこの投稿内容を
見る限り子どもや親に
対して親身になるという
より患者の数こなして
なんぼって感じがします😰
そんな簡単に自閉症、
発達障害って診断
出ないので大丈夫ですよ😊
他の発達障害外来のある
病院を探してみるのが
いいかもしれないです、、、

あり※

違う専門の病院いきます。
納得できるまでとことん病院通います。そんなこの道30年だからねーって言ってる医者程信用ならないですわ。

みく

セカンドオピニオンしたほうがいいですよ😅
過剰診断の可能性が高いです

Yuu

ウチは年長でしたが、まず医師と面談、後日心理士さんによるテスト、医師による遊びの観察、3回目で診断でしたよ。
何か無理矢理診断つけたみたいな感じですね。
私もセカンドオピニオン勧めます。

ママ

発達検査しなかったんでしょうか?

普通は検査士が検査してからレポートが上がり、それを元に別日に医師の簡単な診察(数分の問診)で診断結果を伝えられます。

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした。
場所見知りと人見知りが激しいので、お医者さん見ただけでギャン泣きでした。もちろん発達検査などもできず。

問診だけで診断されたので通っていた療育の先生に相談したら、最近は早いうちから障害にフォローしてあげた方が予後がいいのでグレーとか様子見とか言わずに早くに診断する傾向にあると思うとのことでした。

りんご

娘は2歳3ヶ月で似た感じで診断を受けていますよ。私とお話しして普段の様子を伝えながらでしたがその間の娘の様子なども見ていたと思います。私はすぐに療育につなげてもらえて助かりました。

たまママリ🔰

自分も早い段階でハッキリとこんなにも遠回しだけど脳が異常だっと言われた機関がありますよ。

その場所は今でも月1作業療法で通わせてます。

療育も通ってます。

医者は今はお薬を処方してもらう訳では無いのと、保育園に発達巡回員が来るのでその方からも話が聞けるので今は言ってないです。

理由は遠出をすると苦痛がつのると走ってるのに車のドアのロックを解除して開けて飛び降りたからです。

嫌がる場所に遠出が出来ないからです。

自閉症と言われても程度がありますから気を落とさないで下さい。

実は目を合わせるから違うでしょは一般的な知識で浸透してますが、うちの子は目を合わせてくれますが自閉傾向が当時は強いこだわり面でです。
なので軽度で今でも付いてます。

非常に惜しいお子さんです!?っと言われた時にはん!?なんだそれは!?っと思いましたが3年目になってくるとどうしてそうに言われたのか分かってきました…。

自分は3機関近所で支援を受けてますがそれぞれ違う事を言ってきますよ~。

1ヵ所どうしても辛口です。でも辛口は辛口でそう言う感想もあるんですね。オブラートに包むのがほとんどなのにハッキリ教えてくれてありがとう。

でも落ち込むから片隅においとおいて他の先生で総合的に判断してそうな先生の意見を優先に自分は聞いてます。

あとはアドバイスは参考にするけれど、自分の考えでこうにした方がうちの子は反応する面白がる!!っと思う接し方が出てくるので試行錯誤してやってく面はかなり多いので専門家であっても合う合わないはあるのでいつかかの機関を利用し聞く耳は持って参考にして一生関わるのは家族なので家族で話し合って決めて行く。

こんな感じなんだと思います。

s.s2児mam

それだけで診断ってよっぽど自閉症の特徴がない限り無理だと思いますよ。と言うかその医者が正しければ重症って事だから絶対もっと前に見つかってるはずだと…
自閉症スペクトラムの疑いとかではなく?

たまごがた

皆様

コメントありがとうございます😊
私自身、気持ちも落ち着いて、皆様からのコメントが励みになりました!

療育に通えることになったので(医療の療育も福祉の療育も)
早い段階から療育通えてラッキー的な考えで気持ちを切り替えていこうと思ってます😊