※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精や顕微授精の治療中、コロナワクチンを打つか、治療スケジュールに影響はあるでしょうか?配偶者も打つべきか悩んでいます。

体外受精や顕微授精の不妊治療をされている方、コロナのワクチンは打ちますか?打ちましたか?
またご主人は打ちましたか?打ちますか?
打ってからの治療のスケジュールはどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那は打ち終わりましたが私は打ってないです!
打たないまま次の生理がきたら治療再開します☺️

ままりん

主人は打ちました。
顕微の最中でうちの医院では
打ったら2ヶ月間は治療は出来ないという決まりなので
打たずに進めてます。
そこまでコロナも広まってない地域なのと、移動は必ず車だからっていうのもあります。
もし出勤が電車なら打ってるかもなぁと思いますっ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人が打った場合はその後期間を空ける必要はないのでしょうか?
    ご主人はいつ打たれましたか?

    • 8月3日
  • ままりん

    ままりん

    病院からは特にその指示は出てないです。
    うちの場合は打つ前に採卵していてその後にワクチン打ってます😅
    まだその時の卵があるのでそれで移植していますが、もし来週の判定日で陰性だった場合、
    残り1個になります。
    その1個もダメだったなら、
    また0からになるのでワクチン後の治療 となります。
    2回目を打ったのが7月15日くらいでした。
    0からの治療となるとおそらく9月下旬か10月頃にまた人工受精か、採卵か…だと思います!

    • 8月3日
ママリ

打ちましたよ!クリニックの先生から移植する前に打った方が良いと言われて打ちました。