

すずらん
娘はいつも量的に目安量程度(ごはん80肉魚類20野菜40-50)ですが、お臍が妊婦さんみたいにでべそになるくらいパンパンになりますよー

退会ユーザー
うちの子もかなり食べる子でお腹パンパンになる程です*笑*
9ヶ月にはおやつの時間と寝る前しかミルクあげてませんでした!
いまだにそれは続いてますが吐くことまではないので好きなだけ食べさせてます。
ちなみに肥満でもなく平均の中の平均ってこともあり好きなだけ食べたいだけあげてます!
-
退会ユーザー
だから大丈夫じゃないでしょうか?
顔色など悪くなければ(^^)- 8月3日

hs
うちも1歳の頃そうでした!!
食べすぎて吐いちゃうこともありました😂
今4歳ですが、1歳の頃の方がたくさん食べてたんじゃないかと思います(笑)

ハジメテノママリ
うちもちょうど同じくらいの頃、夕飯後のお風呂でお腹見て毎日心配で仕方なかったです🙄!
でも大丈夫だと思います!

ママリ
まとめてですみません、
皆様ありがとうございます🎶
吐かないように調節しながらあげたいと思います!!
コメント