※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまみ
ココロ・悩み

家では元気でおしゃべりだけど、保育園では話さない。先生が相談。発達は早い方だが、困っている様子。同じ経験の方いますか?家庭での対応方法についてアドバイスをください。

家ではおちゃらけたりうるさいくらいなのに、保育園だとほとんど話さないと先生から相談されました。

内弁慶というか、外では控えめだなぁとは思ってましたがほとんど話さないと聞いてびっくり、、
おともだちとは楽しく遊んでるみたいです。

先生から何か聞かれても黙ってしまったり、すごい小さい声でモゴモゴ話すくらいだそうで、何か困ったことがあっても自分から言えず立ち尽くしてる..なんて場面がよくあるそうで😂

前々から発達が早い方でないとは分かっていて健診でも相談したこともありますが、大丈夫!と言われてました。

同じようなお子さんいますか??
お家での関わり方などどうしていくといいでしょうか?

コメント

deleted user

内気なのと発達は別の話ですよ。

うちの妹が超内弁慶でした。
私はそこそこやんちゃしてて「こいつの妹には手を出せない」と言われ、妹はいじめに遭うことなかった、ってかんじでした。

妹は欲しいものがあって買い物に行って見つけられず、店員さんに声をかける勇気がなくて帰ってくるような子でした。
発達は問題なく、普通に仕事してますよ。

  • やまみ

    やまみ


    コメントありがとうございます!

    言われてみれば、私も子供の頃めっちゃ内気でした😅
    店員さんに声掛けられないし忙しそうだとレジに並ぶタイミング伺ったり、、笑

    おともだちとは遊べてるみたいなので、様子見てみます!

    • 8月3日
あ

以前幼稚園で働いていました!
年少担任の時、やまみさんのお子さんのように控えめで、全く喋らない子がいましたが、家では大声で笑ったりすると言っていました。
身の回りの事は自分でできるので、担任にできることは、他の子よりもたくさん話しかける事だけでした。
だんだん進級間近になってくると、ほんの少しずつですが担任に対する言葉が増えて、年長になった頃にはおしゃべりさんになっていましたよ😂

先生と関わりを多く持ってもらいたいので、お迎えの時間書いた紙とかなんでもいいので「これ、先生に渡してね」とか自ら先生に近づける機会を作ってあげるのもいいかもしれませんね。
担任の先生ともゆっくり話し合える時間があると良いのですが🥺

おうちでは自分を出せていて発達に問題ないのであれば、
長い目で見てあげてもいいのかなと思います😊
私は極度の人見知りとして接していました👍✨

長々とすいません💧

  • やまみ

    やまみ

    コメントありがとうこざいます!

    先生との関わりを増やす、参考になりました!!乳児のとき大好きだった先生が担任から外れたこともまだ心に残ってるかもしれません💦

    はじめての子で1人っ子なので不安でしたが、先生とお話しながら長い目で見てあげたいと思います🌟

    • 8月3日
Kコマー

私自身が子どもの頃そんな感じでした!
今でも自分の意見とかはっきり言えない性格ですが、生活は出来てます。
接し方は特に変えなくて大丈夫ですよ💡

  • やまみ

    やまみ


    コメントありがとうございます!

    思い返すと、親の私もかなり内弁慶でした😅性格なので否定せず尊重してあげたいと思います!

     

    • 8月3日
ささまる

同じく内弁慶です😂
家では「ハッピーの顔~」と言いながら白目むくのに保育園では省エネモードで動きほぼしゃべらないです笑
旦那が子供の時、まさに同じタイプだと聞いていましたし、私は気持ちが理解してあげれない(そこまで酷い人見知りではなかったので)ので、ちょっとずつ慣れていくだろうと特に何もしてません🙆🏻
本当に少しずつですが、声をかけてもらった知らない人にもバイバイと手を振る事や何かしてもらった時にはありがとうと頭を下げる(小さい声で言ってはいます笑)事ができるようになっただけでも成長したなと思ってます✨
成長面は、0歳児の頃はスーパーマイペースで病院に通ってましたが、真似する事と話す事だけは得意でそこだけは成長早かったですかね🤔
なので、発達の問題というより性格なのかな?と思います🙌

  • やまみ

    やまみ


    コメントありがとうございます!

    ハッピーの顔〜可愛いです🥰
    うちの子も家ではひょうきんものなので、園でのギャップに驚きでした💦 でも本人は楽しいと言ってるのでゆっくり見てみます!

    • 8月4日
  • ささまる

    ささまる

    分かります😂本当にうちの子の話?って思うほど、ビックリしますよね笑
    逆に先生に家での様子を伝えると驚かれませんか😂??
    私の中で大人になった時に人見知りを理由にして逃げる?ような形はとってほしくないので、そこだけ注意してますかね🤔
    恥ずかしくて大きな声で挨拶できないなら、大袈裟にお辞儀しておこ!とか貸してって言えないなら他のおもちゃでめちゃくちゃ楽しんで遊んでおこ!など…笑
    息子さんもちょっとずつ大きな声?が出せるといいですね✨

    • 8月4日