![REO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
上の子の時なので5年以上前ですが、、
①個室にはいったので2万円くらい払ったと思います!
大部屋だった友達はいくらか戻ってきたそうですよ!
②個室希望でしたがいっぱいだったので空きがでてから移動させてもらいました!
個室のがテレビカードとかもいらないし気を使わなくて楽ですよ🙌
③朝から促進剤をいれて昼過ぎに産まれてました😄
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
いえいえ😄
初産なら未知すぎて気になりますよね🤣!
食事はあまり期待できないですかね😂ただたしか2択でメニューが選べたので少しでも好みのものがあるといいですね😄!
薬膳料理は最後にでたフルーツが1番美味しかったです笑
いろいろ不安だから検診の時は優しくていろいろ聞きやすい先生がいいですよね😭
下2人は豊田市の鈴木病院で無痛分娩しました😃
吉村先生ってたしかメインは不妊治療のほうですよね!
だからお忙しいのかと😭
先に陣痛きちゃって無痛分娩できないパターンよりは少し早めの計画のが安心ですね😄
-
REO
本当に未知すぎてなにもわかりません🤣
食事2択から選べるのはまだ嬉しいですね💕薬膳料理はフルーツに期待しときます😂💖笑
毎回検診までの間が色々不安なので本当に話しやすい先生がいいです😭✨✨
岡本先生が恋しいです(笑)
鈴木病院第一候補でした😳
電話で問い合わせて初産は無痛やってないって聞いてショック受けました😫💦💦
鈴木病院での出産羨ましいです💕💕
HPで見た感じ料理豪華だし全室個室だし最高そうです😫✨✨
八千代病院不妊治療有名ですもんね👨⚕️✨✨
確かに先に陣痛きてしまうよりは早めの計画のが安心かもしれません🤔- 8月10日
-
もも
食事は期待できないですが、助産師さん達はみんなとても優しかったですよ😄❤️
鈴木病院初産は無痛させてもらえないですよね😂
ただほんと部屋は個室で広いしおやつもお洒落だしでよかったです😍😍
私は麻酔ががっつり効いてしまっていきめなくて吸引になりました😱
産んだ後の会陰の痛みとトイレをする感覚がわからなくて導尿された痛みが出産で1番辛かったことです笑
暑い日が続いてるので身体大事にして出産頑張ってくださいね😄💪💪- 8月11日
-
REO
助産師さんたちみんな優しいと聞いて安心しました😫💗💗ありがとうございます🙇♀️
お洒落なおやつとか…!💕毎日おやつの時間が楽しみになりそうです😍😍ちなみに八千代病院はおやつでますか?😂🍰
麻酔がっつり効いてしまったのは八千代病院ですか?鈴木病院ですか?💦
導尿の痛み想像しただけでおそろしいです😱💦
お気遣いの言葉までありがとうございます😢❤️❤️
いつみさんのコメントがすごく心強く安心できました!✨✨本当にありがとうございます🙇♀️- 8月11日
-
もも
八千代は何時間起きとかで絶対誰か来てくれるので初産で不安な中いろいろ聞きやすかったです😍
ちなみに鈴木は2人目だったからなのか全然来なくてそれはそれでゆっくりできましたが🤣笑
八千代もおやつありますよ😍
給食のデザートレベルですが、、😂
麻酔は病院がってよりは1人目と3人目でガッツリ効きました😳2人目は多少痛みましたが産んだ感はすごいありました😄
ガッツリ効くと本当にお産の間は無敵です💪💪
ただガッツリ効いた時のが後からの疲労感が大きく感じました😳😳
まぁ無痛じゃなければ疲労感どころでは済まないんでしょうが😂😂
グッドアンサーありがとうございます😍❤️
わたしも初めての時不安でいろんな話が聞きたかったので今話せる側としてお役に立てて嬉しいです😄😄- 8月11日
-
REO
八千代はこまめに病室のぞいてくれるんですね😍それは心強い✨✨
鈴木病院は経産婦だと慣れてると思われるのですかね😂💦
わー!八千代もおやつあるんですね😂💕あるだけ感謝と思うことにします🙏笑
1人目と3人目がガッツリ効いたんですね😳
吸引分娩だと健康保険の適用になる聞いたことあるのですが、吸引分娩代は健康保険の3割負担になりましたか?😳
麻酔効いてる状態は無敵状態なんですね🤩✨✨
出産後の疲労感は未知なので怖いですが無敵と聞いて安心しました😂💗笑
たくさん質問してしまってるのにも関わらずいつも優しく答えてくださり本当に感謝です🥲❤️❤️
心強いメッセージありがとうございます🙇♀️✨✨- 8月12日
![®️まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️まま
八千代で6月に無痛で出産しました。
先生は、最初は女性の方でしたが、退職?されたので三谷先生になりました!
部屋は中間レベルの個室にして、退院時は3万くらい支払いました!
計画予定でしたが、夜中に陣痛が来て夜中3時ごろに入院、その日の13時半ごろ出産したので10時間くらいかかりました。その時助産師さん達からは、早くて安産だったねと言われたので10時間は安産のうちに入るみたいです😅長いです笑
あいにく夜間は先生がいないので先生が来て麻酔を入れる9時ごろまで陣痛に耐えてましたがまぁー地獄の時間でした😅
促進剤入れながら麻酔もして、子宮口全開近くなったら分娩室へ移動して出産しました。
隣に同じく計画無痛分娩の方がカーテン越しにいましたが
その方は朝7時くらいから来て、余裕そうに色々準備とかされてましたよ!
私もそんな感じ想像してたのに〜〜!と隣で思ってました笑
-
REO
コメントありがとうございます💖💖
2ヶ月前に八千代でご出産されたんですね🥰ご出産おめでとうございます🎉💕💕
全日個室で3万くらいの支払いでしたか?😳✨✨
計画前に陣痛きてしまったんですね!ちなみに計画日は何週目で、実際に産まれたのは何週目でしたか?👶
夜中から朝9時まで陣痛に耐えるの想像しただけでおそろしいです😱😱
麻酔効いてからは痛みも和らぎましたか?(>_<)💦💦
私が®️ままさんさんと同じ状況だったら、隣の方の余裕さが憎く感じてしまいそうです😂笑
質問ばかりごめんなさい🙏🙇♀️- 8月10日
-
®️まま
そうです!
全日個室(5日間)で3万くらいでしたね!
予定日1週間前の検診で子宮口1センチくらいで全然だったので、また1週間後の検診(予定日当日)までに陣痛が来てなかったらその時に日にち決めましょうと言われました😅
てっきり予定日前に計画するのかな〜と思いきや
そんなことなかったです笑
なので案の定その週に陣痛が来ました😅(予定日より2日前)
初産なので予定日過ぎるであろうと思ってたのかな?って感じです笑
陣痛促進剤して、痛みが強くなってきたら麻酔追加してって感じでしたので陣痛は普通にありますが、麻酔なしの陣痛より少し和らいだ陣痛と感じました!
最後までお腹の張り感や、陣痛はありますが赤ちゃんが産道を通ってる感覚などはまったく分からず、助産師さんに
もう頭見えてるからねと言われるまで全く気づきませんでした!
会陰切開も感覚なし、縫合も感覚なしでした!- 8月10日
-
REO
教えてくださりありがとうございます🙏💖💖
もっとかかるのかと思ってました😳✨✨3万くらいなら個室空いてたら入りたいです😚
私も予定日前に計画するのかと勝手に思ってました😨子宮口1cmだとまだ計画分娩はだめなんでしょうか😫💦💦
案の定予定日2日前に陣痛きちゃったんですね!😲和らいだ陣痛って感じで陣痛は普通にあるんですね😭😭
会陰切開と縫合の感覚ないの安心しますね😮💨✨✨
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️すごく参考になります🙏✨✨- 8月10日
-
®️まま
金額は保険とかの関係?もありそうですし個人差があると思いますが私は追加でそれくらいでした!
自然に子宮口が開いてくるのを待つんでしょうかね?💦
無事計画通りいけるといいですね!
頑張って下さい😌- 8月11日
-
REO
なるほど…出産が休日か夜間かでも変わってきそうですよね🤔
無事計画通り進むことを祈ります🙏🙏
すごく参考になるお話たくさんなありがとうございました🙇♀️💕💕
赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ります!✨✨- 8月11日
REO
コメント気付くの遅くなってしまいすみません🙇♀️💦💦
ご丁寧にありがとうございます😍💕💕
個室いっぱいの場合は空き次第移動なんですね😳個室入りたいです!
促進剤入れた当日のお昼に産まれたのすごいですね✨✨
初産は促進剤入れてからも時間かかるのかと思ってました😫
色々詳しく教えてくださりありがとうございます❤️❤️
もも
個室にもランクがあるので1番高い個室とかは結構空いてるみたいです🤣🤣
わたしは初産でしたが入院したのが予定日だったのでスムーズだったのかもしれません😂
友達も何人か八千代で無痛分娩してますがだいたい昼過ぎには産まれてますよ😄
REO
八千代のHPで一番高い個室見ました😂大分お高めですね!🤣笑
みなさん大体昼過ぎに産まれてるんですね!それ聞いて安心しました🥺✨✨
ちなみにいつみさんは担当医の先生どなたでしたか?どの先生が良かったとか覚えてたら教えてください🙇♀️💕
もも
1番高いとこだと手出しやばいですよね🤣🤣
1人その日産まれなくて次の日になったって子もいましたが、、😂
わたしの担当だった先生はもういらっしゃらなくて、2人目に途中まで岡本先生にお世話になってました😄
優しくてよかったんですが、無痛分娩は担当してないとおっしゃってました😱😱2人目と3人目は違う所で産んだので私はお世話になったことはないのですが、ここ2.3年で八千代で産んでる子たちはみんな無痛分娩は吉村先生しか担当してないと言っていました😳
REO
ママリの通知来ずいつも返信遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️💦💦ママリ通知オンにしました🙋♀️
返信ありがとうございます💖💖
八千代病院で出産した方にすごく聞きたかったことがあるんですが🙇♀️🙇♀️
八千代病院の入院中のご飯っておいしいですか?😂😂
私の周りは一人しか八千代病院で産んだ方いなくて、その方はご飯あんまり…って言ってたので気になっています😭💦💦笑
岡本先生!産科にうつった最初の頃見てもらってました👩⚕️優しくて丁寧で本当に良い先生ですよね✨✨無痛希望なので無理ですができればずっと見てほしかったです😂😂
吉村先生はベテランのおじいちゃん先生って聞いたことあります👨⚕️私も無痛なのでその先生担当になるかもですね😳
もも
こちらも遅くなってしまってるので全然気にしないで下さい😭😭
ご飯はーまぁ病院食ですね😂
何をおかずに白米を食べればいいのかわからない時もありました🤣
友達はふりかけ持参してましたよ笑
お祝いの薬膳料理?も私は苦手でした🤣🤣
岡本先生優しくてほんといい先生ですよね😍
先生が無痛分娩を担当してらっしゃったらたぶん2人目も八千代で産んでたと思います笑
吉村先生はベテランで安心感あるとは聞きました😳😳
今はどうなのかわからないですが、変わってなければ吉村先生が担当ですかね😄
でも吉村先生お忙しくて予定が詰まってるからわたしの周りは早めの計画をされてましたよ👌👌
REO
いつもありがとうございます(>_<)💕💕
経験者の方にお話聞けて心強いです😍✨✨
やっなり病院食なんですね😂入院中の楽しみが…😭笑
私もふりかけ持参しようと思います🙋♀️
お祝い薬膳料理ってHPで見ました!それもあんまりなんですね🤣🤣
あまり期待しないでおきます🤦♀️笑
本当に良い先生ですよね!❤️
色々な先生に診てもらいましたが、ダントツで一番良い先生です🥰
差し支えなければ下のお子さんはどちらの病院で出産されたか教えてほしいです😳
吉村先生はお忙しい方なんですね😲助産師さんに産科でトップの先生って聞きました🤔確かに安心感はすごそうです😚早めの計画になるかもしれないことも頭に入れときます😳