※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園バッグには、ハンカチやティッシュが基本的な入れ物です。絆創膏などは必要ないでしょう。

幼稚園バッグの中に基本的なもの何入れてますか?
ハンカチティッシュくらいでいいんですかね?
絆創膏とか余計なものは入れないほうがいいんですよね?

コメント

おブス😁

余計な物は入れない方がいいと思います💦
お友達が欲しいと言ったり、トラブルになったりするので😅
絆創膏とかも幼稚園にありますし、持ち物で指定されてる物以外は持たせた事ないです💦

ポケモン大好き倶楽部♡

余計なものは不要だと思います。
幼稚園から言われたものだけ入れておけばいいかと😌!
雨降りの日は替えの靴下を入れています。

stmnr

うちの子の園ははんかち、ティッシュ、マスクケース、マスクの予備、汗拭きタオル、連絡帳、出席ノート、コップが基本的な荷物です!
絆創膏とかはもし怪我したら園で手当してくれるのでいらないと思います!
幼稚園から言われた物だけ持っていけばOKだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

絆創膏とかは、子供が自分で貼るわけじゃないし、何かあれば先生が貼ってくれるのでいらないですよ😊
コロナになってから、替えのマスクも入れるようになりました👌
幼稚園によるがですが!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 8月3日
はじめてのままり

余計なものは入れない方がいいと思います!絆創膏などはママが送迎用に使うバックに入れておけばいいと思います❤

  • ママリ

    ママリ

    いじりたくなりますよね余計なものいれたら…ありがとうございます♪

    • 8月3日