※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーゆら
子育て・グッズ

友達の子は11ヶ月から指差しと単語を発しているが、自分の子供は1歳でまだしない。指差しや言葉の前兆はある?

友達の子は、11ヶ月に入ったあたりからもう指差して単語を発してると聞いて、焦っています…
娘は1歳になるのですが、指さしもしなければ単語も話しません。
指差しをはじめたり、話し始める前兆って、なにかありますか?💦

コメント

n

私の娘もおもったより遅めで、1歳半頃から単語っぽいをたまに喋ったり、指さしのようなものだったりがはじまりました🤗

焦らなくて大丈夫ですよ🥰

ぎゅ

前兆というか…宇宙語から、近い言葉、そのうちきちんとした単語になるって感じですかね
真似して発声しようとしたり。

11ヶ月で単語とか早い方ですし、2歳でやっと単語が出てるくらいの子も普通にいますよ!

指差しも言葉もまだまだ焦る必要ないです💦

マヨ

娘は1歳7ヶ月あたりでやっと指さし始めましたよ😂
単語はいないいないばあとかは言ってましたが、今も10くらいしか出てませんが、ゆっくり増えてるので心配してないです!
前兆はよく分からないですが、絵本を一緒に読んで指さして名前を教えてあげたり日々の積み重ねかなと思います。