※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休取得が多い理由について質問があります。

事務職、出産退職しました。
ママリを見ていて、育休とられている方が多くてビックリしています。
大手、優秀、都会住みなのかな?と思ったり

自宅から通勤したく、ハロワークで転職活動していたからかもしれませんが、私が活動していたときは、育休がない、結婚したら退職してほしいってところが多かったです。

どうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事務じゃないですが産休育休取れる会社でした。
上場もしていない全く大手ではない会社ですけど😂
結婚も出産もお祝い金くれましたし🤔
会社によりますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    羨ましいです✨
    お祝いまで頂けるなんて

    • 8月3日
deleted user

一応制度的には育休とれることになってますし結婚退職とかの方が珍しいというか、昔ながらの会社なのかな?という感じはしますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    私の能力不足もありますが、昔ながらの女性に人件費かけたくないって会社でしか働いたことないです😭

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

今の時代で育休とれない会社の方が珍しいと思ってしまいます、、
法律でとれるようになっていますからね。

都会ではありますが、正規7人しかいない会社ですが、普通にとれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    少人数の会社でも、取れるんですね✨
    会社の考え方次第ですかね😭

    • 8月3日
マージー🌻💫‪𓈒 𓂂𓏸

事務職ですが育休とれましたよ✨
田舎のほんと小さな会社ですけど😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    羨ましいです✨
    私の探し方がダメだったのかな…後悔です😭

    • 8月3日
ママリ

事務職ではないですが、産休育休は普通というか、労働基準法で定められてますよ。
取れないのは訴えを起こせば勝つと思います。
取れない所はかなりブラックな所かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    入社時点で取れないって聞いて入社したので、仕事が出来る事務さんも、なにも訴えずみなさん出産退職していきました。

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

就活の時、育休ない会社なんてなかったです💦

大手に入るような方はもし制度がなかったら制度を調べて会社に訴えを起こすからだと思います。

制度がない=仕方ないという考え方は変だなと思います。

育休は特に優秀かどうかとか会社規模とか関係ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですねー💦💦💦

    若い子で回して、女性に人権費掛けたくないって会社でしか働いたことないです😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    若い子が好きとかじゃないですか?

    育休とって辞める人もいるので信用できないのかもしれないですね。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    若い子好きですか😂
    結婚、出産で辞めてもらい回したいって会社でした。
    長年いる人は、みんな独身。

    雇用し続けて女性の人権費があがっていくのがダメな感じでした。

    • 8月3日