![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代前半で羊水検査を受けた方いますか?旦那が希望し、流産リスクや高齢出産の影響が心配です。体験談を聞きたいです。
24歳です。
20代前半で羊水検査受けられた方、いらっしゃいますか?
第1子は18歳で産んでおり、羊水検査受けていません。
私も旦那も身内にダウン症はいません。
病院の先生も身内にいないなら若いし大丈夫だと思うよ〜みたいな感じでしたが、旦那がしたいそうで受けることになりそうです。
羊水検査での流産のリスクが心配です。
また、基本高齢出産の方が受けると聞いているので、私同様20代前半で受けた方がいればお話聞きたいです૮ • ·̫ •̥ ა
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
絶対羊水検査がいいのですか?
出生前診断には、他の種類もありますが…
お若いので、まずはクワトロを受けるのもありだと思いました。
回答ではなく、申し訳ありません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
羊水検査より新型出生前診断の方を自費で受けますかね。それかクアトロ検査かですね。
ちなみに、私もクアトロ検査しました。異常なく、出産した子も健康です♪
-
はじめてのママリ🔰
クアトロは確率なので正確じゃなく嫌みたいです(◞‸◟ㆀ)
新型出生前診断なんてあるんですね!知らなかったです(´×ω×`)調べてみますありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も妊婦検診では
若いから大丈夫!!
としか言われませんでしたが、何かあったらエコーで大体わかるので、検査が必要なら伝えます!って言ってくれました。
羊水検査で流産することもあるので、不要ならわざわざいらないと思います
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!そこが心配で(◞‸◟ㆀ)300人に1人くらいの確率で流産の可能性があると言われ怖くて(◞‸◟ㆀ)まあほとんど大丈夫だけど、うちの病院で1人だけ見た事あると言われてしまいました( ´∵`)
- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は次妊娠したら、NIPT を考えています。血液検査でわかるみたいでして、気になってます。
はじめてのママリ🔰
クワトロは確率の話なので確定じゃないけど羊水検査は99%確定と先生が仰っていて、クワトロやっても結局羊水検査するなら最初から羊水検査の方が費用も抑えれるよねという話し合いになりました...私はしなくてもいいのですがしたいみたいで(´・ ・`)
ルーパンママ
羊水検査で20万近くかかりますし、それならNIPTでもいいのかな?と思います。
確定検査ではありませんが、クアトロよりは正確です。
はじめてのママリ🔰
私が通っている病院で8万円でした!クアトロは2万円だったんですけど(´×ω×`)
クアトロより正確なんですね!ありがとうございます参考にさせていただきます( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )