
3歳児が保育園に行くのを嫌がり、家でも表情が暗くなり笑わなくなってしまい、保育園でも固まって喋らない様子。保育園が合わないのか悩んでおり、我が子の心配。同じような経験の方いますか?
3歳児
保育園に行くのが嫌だと毎日朝泣いてます。
理由を聞いてもまだ何が嫌か答えられるレベルではないのでただママと一緒にいたいだけだと思います。
ですが朝はすごく表情が暗く
家に帰っても笑わなくなってしまい、
保育園でも固まって喋っていないみたいです。
大人でゆう鬱みたいになってます。。
保育園が合わないのかな?
このまま我が子が自分を出せないのなら
転園もありかなと考えたり
なにより我が子の心がずっとびくびくしてるのが
(保育園に行くのか毎日聞いてくる)
本当に見てて悲しくなります。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

おかゆ
家に帰っても笑わないのはちょっと心配ですね、、
休日はどんな様子ですか?「今日は休みだよ、ママと1日一緒にいれるよー!」と伝えたらパァッと顔が明るくなるとか👧🏻👦🏻
毎日そんな様子なら別の保育園も検討してみたほうがいいかもですね。
保育園に問題が無さそうなら、まずは保育士さんに相談してみると、気にかけてくれると思います😊より楽しめるように、より安心できるようにと。

退会ユーザー
保育園に通い始めたばかりでしょうか?一度先生に相談するのもありかなと思います。娘も毎日、今日保育園行く?って聞いてきますよ😅でも、曜日の感覚が掴めてないのでママが休みでたくさん遊べるのが保育園なのかの確認かなと。毎日ではないですが、朝保育園行くの嫌がって泣くこともあります。大抵、もっとママと遊びたいと泣き喚いてます。保育園に行ったら楽しんでいるようですが。
-
はじめてのママリ🔰
今年度4月入園です。
今朝も大泣きしてました😭
お休みの日はとっても朝からルンルンしているのできっとまだ私に甘えてるんだなと…。
迎えにいくと浮かない顔もしてますが割とケロッとしてますw
慣れる日を待つしかないんですかね💦- 8月3日

はじめてのママリ🔰
保育園での様子を先生に聞いてみる方がいいかと思います!
たしかにそれは鬱っぽいですよね・・
自宅では普通に過ごせるのなら大人でいう適応障害だと思うのですが、保育園以外でも気分の落ち込みがあるのなら鬱だと思います。
転園するというのもまた新しい環境へ飛び込むわけですからすごくストレスかと思います。
まずは今の環境を調べて改善できることがあれば少しずつでもいいので変えて行く方が第一優先かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
保育園では控えめなシャイガールらしいです😅
保育園以外ではとっても元気な我が子ですが保育園だけは、、いまだ慣れず今朝も大泣きです💦
転園するともっと負担になるのかなと踏み込めず現状見守ってる毎日です💧- 8月3日
はじめてのママリ🔰
お休みの日はとっても朝から元気です。
ルンルンしてます😅
先生に言ってもいずれ慣れるの一点張りなのでこればかりは本人の慣れも必要なのはわかっていますが、、難しいところですね💦