※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
子育て・グッズ

手づかみ食べが好きな娘に、スプーンでの食事が苦手な悩み。手づかみメニューを増やし、メインにする方法を相談。

離乳食の手づかみ食べについて。
少し前から手づかみ食べのメニューを作り始めて、豆腐入りのおやきや野菜スティック、カボチャを丸めたものなどをあげています。
娘は手づかみ食べが好きなようで、おやきやカボチャは特にがっついて食べてくれるのですが、プラスで出しているおかゆやスープなどをスプーンであげると嫌がることが増えました😥

今は1回目の離乳食はスプーンを持たせつつ食べさせ、2回目に手づかみメニューを取り入れていますが、手づかみメニュー完食したあとはお粥などは泣いて残すことが増えてます。

同じようなお子さんいますか?
どんなふうに食べさせていますか?
手づかみメニューのバリエーション増やして、そちらをメインにするべきなんでしょうか?

食べさせ方やメニュー、手づかみ食べのレシピのアドバイス頂けると嬉しいです😢
よろしくお願いします💡

コメント

ママリン

同じです!🤣まさに今そんな感じです!🤣
お粥今まで普通に食べてくれてたのにスプーンでいつも通りあげようとするとのけぞって嫌がります😅

その場でスプーンで小さく丸めたお粥を見せたら手掴みで食べました(笑)
なのでさっきは一口サイズの丸めたお粥に鰹節をまぶしたやつをあげたら全部手掴みで完食してくれました!🤣

うちは本当適当だし料理苦手だし探り探りでやってます😂そしておやきばっか作ってます😂😂

  • いろは

    いろは

    ありがとうございます☺️
    うちはスプーンであげようとすると、目つぶって拒否したりします🤣
    グズグズなときはお粥の器を近づけて自由に手づかみさせたりはしてます✨
    おやき便利ですよね😁

    • 8月2日
げっそー

うちもつかみ食べ大好きですがスプーンで食べさせるのも嫌がらないのであまり参考にならないかもですが💦
つかみ食べとお粥やスープは交互にあげたりしてます!

例えば主食もつかみ食べ出来るように軟飯なら海苔で挟んでみるとか食パンにするとかはどうですか?😊
うどんやそうめんも焼いちゃえばつかみ食べ出来ると思います!

  • いろは

    いろは

    ありがとうございます☺️
    焼いちゃえば手づかみいけそうですね💡
    まだパン粥はじめたところなので、慣れたらパンもいいですね✨海苔はまだあげていないので参考にします。

    • 8月2日