
7月からパートを始めた方が、扶養控除申告書をいつもらえるか、週1しか働かない場合の所得税について相談しました。初給与を貰う前に提出が必要かどうかも不安そうです。
わけわからなくなりました😂
7月から、パートを始めました。
扶養控除申告書って、いつもらえますか?💦
また、週1しか、働く予定ないのですが、
所得税を引きますね。と、言われたので、
確か 88000円以内なら、引かれません
よね?🏃♂️と、軽く話しました。
そしたら、うーん。って、感じで。
じゃぁ、引かれた所得税は、年末調整で
返ってきますよね?と、言うと、
そしたら、引かないでおきますね。
と、言われました。
この場合って、働き始めて 最初の
給与を貰うまでに 扶養控除申告書を
提出しないといけないとかって、
ありましたっけ?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなん
最初の給与支給額確定する前に扶養控除申告書を提出してもらってますね。
なんだか事務手続きに不安を感じる対応ですね😓

かなん
正しい金額で所得税控除されるかも心配ですね😓
他のパートの方に聞いてみることはできなそうですか?
年末調整していない、源泉徴収票作成していない会社もあったりするみたいなので以前から勤めている方に聞けたらわかるかと。
-
はじめてのママリ🔰
最初に扶養内やから、年末調整しないし、源泉徴収票も作成しないよ。と、言われたので、なら、
辞退します。と、言うと、
所得税引いて、年末調整で
返しますね。と、言われました。
その後、88000円以内なら、
引かれないよな?と、思い、
聞いてみると、反応が微妙でして💦
また、パートの給与を報告してないみたいでして。出されたら、困る人がいるみたいで。おそらく パートさんは、無職扱いかと、、
私のは、出すって、言っていましたが、不安です😱- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
最初の給与を貰うまでに扶養控除申告書を提出しないといけないですよね?
これを提出しないと、乙欄に
なってしまいますよね?💦
書いたら、甲欄で88000円以内なら、引かれないし、年末調整もしていただけますよね?
って、聞いたら マズイですかね?😱- 8月3日

かなん
年末調整はなくても乙欄の源泉徴収票持って確定申告すればいいですが、源泉徴収票ないのは困りますね😓
給与報告してないのはまずいですね…
その感じだと勤め続けるのは不安になりますね。
-
はじめてのママリ🔰
やはり いろいれとおかしいですよね😱
ちょっと、今年中に辞めるか悩みます💦
週1勤務なので、来週に聞いてみようと思います💦
微妙な反応ならば、辞めるかもです、- 8月3日
はじめてのママリ🔰
やはり そうですよね😭
扶養控除申告書のこと、自分から言ったら、ウザがられますかね?💦
初めての給与は、8月25日です、、
はじめてのママリ🔰
雇用契約書は、くださりました。
はじめてのママリ🔰
なんか、ちゃんとしてないのかな?と、思ってきました😱