
会社の給与室にお金の相談したら、態度が悪くて話がかみ合わず、腹立ちました。上司に相談し、解決を図りたかったが、大ごとになり、自己嫌悪に陥っています。
愚痴らせてください
お金の件で相談できる 相談するのって結構勇気が必要でした。
会社の給与室に電話しました。
機械のような話し方で、
世間一般論を語られ、
私には一つも該当せず、私が相談したかったこととは違う話になりました。挙げ句の果てには鼻で笑われました笑
よく生きていけますねなど言われ。
もういいですか?と言わんばかりの態度。
全然相談したかったことは何も解決されませんでしたり
会社の人だしと思って引き下がって黙っていたのですが、
あまりにも腹が立ち許せず、
もう一度電話をかけ、別の人に繋いでもらい
その人の対応などを訴えました。
その後近い上司から電話をもらい、
間に入らせてしまいました。
私的にはお金のことだったので、
一番詳しい部署に聞き、丸く収めたかったのに、
大ごとになってしまって…
私って情けないなと自己嫌悪に落ちているところです。
産休中って1人だし、モヤモヤとしてしまい
なかなか気分を変えれずにいます😭
私が一方的に鼻で笑われたまんまにしとけばよかったと後悔してます😭
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント

まま
鼻で笑われたままにしとけばよかったなんて悲しいこと言わないでください😢
大事になったのは想定外だったと思いますが、鼻で笑う方が頭おかしいです。
こっちは分からないこと質問しただけなのに、解決もせず問題すりかえるって仕事してないのと一緒です。
私も給与のことや復帰のことについて相談した時見当違いのこと言われて話にならなかったです。めんどくさくなって「あーそうですか」と話終わらせてしまいましたが、理解力ないんだなと憐れむことで心落ち着かせました。
ママリさんには他の話を聞いてくれる方がいて良かったです。
ママリ
ありがとうございます💦
分からないことを聞いたのに、バカにされた気分ですごく悲しくて、私も導火線が短いもので、我慢できず…後から後悔してますが、あゆむさんの言う通りですよね
そのための窓口なのに、酷いですよね😭
確かに、別の人が入って、分かってれたかは分かりませんが、頷いてくれる人がいた事に感謝ですね😭
あゆむさんコメント下さりありがとうございます😭