
子供が高熱と湿疹で悩んでいます。かかりつけ医に相談し、皮膚科も検討中です。心配しており、病気の可能性を考えています。
質問失礼します。
すごく長くなってしまっていますが、見ていただけたら助かります。
7/27(火)16時に保育園から帰ってきてから、39°の熱があり腹痛を訴えて近くの小児科に受診しました。
少し湿疹がありましたが、原因はよく分からずまた明日来てとのことで座薬とミヤBMもらい帰宅(38°)
7/28(水)9時病院に行くと、溶連菌の検査し結果は陰性
原因不明で明日またきてくれと言われました、湿疹が広がってきたので痒み止めの薬もらう(熱は38°)
腹痛はまだ続いていている
7/29(木)9時に病院に行き、医者からはウイルス性の胃腸炎と診断され、引き続き出している薬をのんでくれ言われた
医者には腹痛が続くのはお腹に悪いものを食べてるから!
ちゃんとお腹にいいもの食べさせてあげないとだめでしょ!!って言われました。
いや、そもそも食欲なくて何も食べてないのに‥?
ちょっとその医者にイライラしました。
その夜お腹が痛いと大泣きして緊急病院に相談して、その最中に寝てしまったので少し家で様子を見て欲しいと言われました
腹痛がありうんちなし
7/31(土)いつもよりは元気でご飯も食べれてましたが、
熱が続いていて座薬もなくなりそうなのでまた受診
医者からは週明けぐらいには保育園行けるんじゃないかな〜っと言われました。
腹痛の後うんちがあり下痢気味でした
この時から湿疹がすごく全身に出てしまい本人も痒いと言い出しました。
8/1(日)朝8時ごろ熱は37.5°
平熱は37°なのでそこまで高くないです。
ですが、夕方から38°以上の熱がまた出てきてしまっています。
今までこんなに高熱が続くことなんて一度もなかったので何か他の病気ではないかと心配です。
ちなみに今までRSウイルス、ヒトメタニューモウイルス肺炎で入院したことがあります。
1番はかかりつけの小児科に行くのが良いとは思うんですが、こんなに原因不明と言われることはあるんでしょうか?
はっきり言ってかかりつけの小児科ヤブ医者ではないかと疑ってしまっています。
それに、胃腸炎でこんなに湿疹、高熱が続くようなものなのでしょうか?
湿疹がひどいので、皮膚科に行くのがいいのか、
それともいつもの小児科に行って方がいいのか‥
なんかわからなくなってきてしまいました。
写真は足の湿疹の写真です。
このような湿疹が体全体にあり、場所によっては痒い、痒いと言っています。
- 緑茶(7歳)
コメント

おけい
原因がわからないとなお心配ですね。
小児科の病院を変えてみても良いと思います。
写真から蕁麻疹のようにも見えますし、熱との関連もあるようにも思えます。
皮膚科も、小児科もある、総合病院だと尚、良いと思います。
緑茶
元々総合病院の小児科だったので同じ病院の皮膚科に行ってきました。
ウイルス性の湿疹だと原因がわからないものもあると言われました💦
映るようなものじゃないので下痢、お腹の調子が良くなれば保育園も行っていいと言われました😊
コメントありがとうございました‼︎