※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが喫煙者で私が元喫煙者でした。私が妊娠してからは一時期辞め…

旦那さんが喫煙者で私が元喫煙者でした。
私が妊娠してからは一時期辞めてくれていましたが仕事の疲れやストレスなどですごく我慢していたので、私が許可して今は吸っています。
家では基本iQOSを吸っていて仕事で外出している時は紙を吸っています。
もちろん子供の近くでは吸っていません。
たまに夜中に家にいても外に出て紙を吸う時もあります。
最近乳幼児突然死症候群で亡くなられた子を見てタバコも原因の一つと見て不安になりました。
吸ってすぐは子供に近づかないようにしてくれていますが、吸った後に同じ部屋で寝たりしています。
子供は床で、私たち夫婦はベッドで寝ているので距離は結構あるのですが、喫煙者の方で他に気をつけていることはありますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私がiQOS吸ってますが吸った後は手を洗う事と服を着替えています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ファブリーズで済ませてて着替えはしてなかったので主人に相談してみます。ありがとうございます!

    • 8月1日
ママリ

私は非喫煙者で
旦那が喫煙者(電子タバコ)です。

外で吸ってもらって
家に入る前に深呼吸10回してから入る、
入ったら手洗いうがいをして
30分近づけさせてません☺️

あと吸い殻は絶対に家の中に持ち込まない
を徹底させてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい徹底ですね!
    私もやってもらいます!ありがとうございます😭

    • 8月1日
ᓚᘏᗢ

うちの旦那も子供前ではiQOSも吸わなかったですが1歳すぎくらいから普通に近くで吸ってます💦
もう良くない?とか言い出して…
でも紙タバコは吸わなくなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も喫煙者だったので吸いたい気持ちはよくわかるんですが不安で、、、
    今の時期は特に気をつけてもらいます!ありがとうございます😭

    • 8月1日