

あい
12万払いました😆
可もなく不可もなくって感じです(笑)

ママリ
吸引分娩で11~12万円くらいでした☺️
でも吸引分娩が保険の対象だったので保険金が合わせて30万くらい降りたのですごい➕でした!
ちなみに中央病院は経産婦さんで普通分娩の場合は三万円引いてくれます💕
先生も助産師さんも優しいし産声を録音した写真パネルのプレゼントがすごく嬉しかったです😆
ご飯もおいしかったです🙆

はじめてのママリ🔰
ご飯が美味しかったです♪食べきれないくらい。皆んな親切でした。緊急の対応も、スピーディーに対応してくれました。支払いはありませんでした。一時金で、間に合いました。一時金より、支払い金額が少なかったので、余った6万くらい、後日口座に振り込まれました!
-
rrr
コメントありがとうございます✨
一時金の他に、事前に払う予約金などはありますか?
また毎回の診察代は補助券使って大体どれくらいでしたか?
長男を産んだ病院が高かったので、普通どれくらいなのかなと思いまして😊- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
はい😃前金は、5万円でした。でも、それは出産費用に当てられます。私は一時金で間に合ったので、退院の時、返ってきました。
あと、この病院で出産するのが、2人目なら、3万円引き、3人目なら、5万円引きです!毎回の診察代は、1500円〜3000円が多買ったと思います。たまに、何かの検査が入ると、6000円とかの時もありましたが、その時は、看護師さんが、次回は○○検査があるから、○○円くらいになります。って教えてくれました。D r.も優しいし、看護師さんも優しかったです♪他の科とも、離れてるので、今のコロナ禍の中、少し安心感があります。- 8月28日
-
退会ユーザー
横から失礼します。
同じ病院で産む予定なのですが、1人目の時に促進剤等を使ってプラス9万円ほど払った記憶があったので聞きたいのですが
個室と4人部屋どちらだったのかと、特に促進剤なども使う事なく出産したためその金額だったのか教えていただけると幸いです。- 8月30日
コメント