※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食手づかみ野菜の冷凍方法、解凍方法教えてください現在りっちぇるの25ミリ、50ミリ使ってます

離乳食手づかみ野菜の冷凍方法、解凍方法教えてください

現在りっちぇるの25ミリ、50ミリ使ってます

コメント

べき

何を冷凍するのかによりますが、スティック野菜とかブロッコリーみたいなのだと保存容器よりラップの方が楽ですよ。
歯茎で噛み切れる(自分で食べてみて舌で押し潰せるかチェック)くらいに茹でて、何本かずつラップにくるんで、アイラップやジップロック等にまとめて冷凍庫に入れるだけです。
解凍は食べる分だけラップごとお皿に入れて500wでレンチンするだけ。量によりますが短時間ずつ何度か解凍してみればだいたい間隔が掴めるかと☺️

角切りとかを冷凍するなら茹でたあとフリージングトレーにベジタブルミックスみたいにしておけば良いと思います。
茹でたものならそのまま水気をそこまで切らずにトレーに入れとくと取り出すときもすぐ取れます。
解凍はやっぱり小皿に置いて少しずつレンチンです。