
コメント

はっぴー
4月に入所して6月に妊娠しました😌1年も働かず、1月から産休2月出産って形でした。
仕事は今も同じところで続けてます😊
もう生理が来てない時点で報告し、研修があったので、とりあえず検査薬してみて!と言われて検査薬したらでたので、妊娠してました。と報告しました😌

✩sea✩
派遣?みたいな形で働き出した時、働き始めて2ヶ月で妊娠しました💦
当時、先輩方から「前に働いていた人で入ってすぐに妊娠して、出勤してもずっと体調悪いみたいで働かない人いたんだよねー」と言われていたので言い出せず、食べ悪阻で空腹になると気持ち悪くてかなりしんどかったですが、5ヶ月まで黙っていました💦
6ヶ月になる頃に、ようやく上司に伝えました💦
派遣?だったので、33週までは働かせてもらって、退職しました( ・ᴗ・ )

めいめい
入社して2ヶ月めで妊娠して、産休入ってもキリよく月末まで働いてました!
上司には母子手帳取得してすぐ報告しました。
私自身、やってしまった…とかなりナイーブでしたが、上司はこればかりは授かりものだから素直に喜ぼう!と励ましてくれました。
育休は勤続1年未満なので規則上では手当貰えないのですが…
前職からブランクなして転職してたのでハロワに離職票出して手続きしてもらって、育休手当貰える様になりました!
生後6ヶ月で復帰して今絶賛保育園の洗礼受けまくって休みまくってます💦
色々落ち着いたら全力で会社に恩返しします!
はっぴー
入社でした😂
ママリ🔰
つわりの時とか仕事どうしてましたか??
はっぴー
普通にしてました!
仕事してた方が気が紛れて
つわりで休むことはなかったです!