※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👶🏻
住まい

ベッドについて結婚当初に買ったダブルベッドに夫婦と上の子と川の字に…

ベッドについて

結婚当初に買ったダブルベッドに夫婦と上の子と川の字になって寝て、下の子は横にベビー ベッドを置いて寝ています。
ですがベビーベッドが訳あって使えなくなるため下の子の寝る場所をどうしようか悩んでいます😵‍💫

寝室は2階、1階のリビングにもミニサイズのベビーベッドありますが、上の子が走り回ったり、赤ちゃんに興味津々で触りに行くので守るためにもリビングのベッドは動かせません😅

もう少し大きくなって一緒に寝るようになれば今のダブルベッドでは狭いのでもう一つベッド購入を検討しています。

無印またはニトリなどの脚付きマットレスが第一候補でしたがポケットコイル、ボンネルコイルは硬いとの評価もあり、長年使うものなのでやっぱり寝心地のいいものがいいのか悩んでいます😞
脚付きマットレス使われている方、寝心地いかがですか?不便なとことかあるのでしょうか?

いっそのことニトリで収納付きベッドなどを購入して、将来子供部屋で使うのもありかなと悩んでいます😞
皆さんのご意見参考にさせてください😊

コメント

(^ω^;);););)

わたしも最初はダブルに3人で寝て
ベビーベットに下の子を寝かせていましたが

狭すぎてセミダブルを追加で買いました!
下の子はベビーベットより普通のベットの方が好きなようで
ベビーベットだと夜中に一度おきるのですが
普通のベットだと朝まで起きません!

ちなみにボンコイルネットですが
確かに少し硬めかな?と思います💦
跳ね返ってくる弾力はいいですが
時が経てばぎしぎし音が動くたびにします。
赤ちゃんにはやわらかいベットは危ないので
硬めでよかったかなーと思っています!
私は2つともニッセンで収納付きの同じものを買いました!

後々子供が一人で寝れるようになったら
ぎしぎしなりますが
今使っているものをあげようと思っています🤣

割と気持ちよく寝れます🤣

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    ニッセンにもベッド売ってるんですね😌
    ニッセンもお手頃価格なイメージなので見てみます!
    ぎしぎし軋む音がするってゆうのもどこかの口コミで見かけました😅やっぱり鳴るんですね😂
    将来子供にあげることも考えて収納付きベッドで検討しようかなと思います!
    ありがとうございました🥰

    • 8月1日