![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝ごはんに食パンだけ与えている1歳5ヶ月の息子について悩んでいます。見た目が質素でかわいそうに感じるため、ジャムやチーズを乗せた方がいいか悩んでいます。他には牛乳や野菜ジュース、ヨーグルト、果物を与えており、週末にはフレンチトーストやホットケーキもあげています。息子は食パンを美味しそうに食べてくれるので、ただそのままあげているだけです。何かつけてあげるべきかアドバイスを求めています。
1歳5ヶ月の息子の朝ごはんについてです。
うちは朝はみんなパンで、
上の子はジャムを塗ったりチーズ乗せて焼いたり
いろんな食べ方をするのですが、
息子に関しては
何もつけなくてもぱくぱく食べてくれるので、
わざわざ甘くしたり添加物摂らせる必要はないかなと
ただの食パンを一口大に切って与えています。
でも、ただの食パンだけって見た目がすごく質素で
かわいそうなことをしている気になってしまい、
最近悩んでいます。
もうジャムとかチーズとか
乗せてあげた方がいいですかね?
ちなみに食パンの他には、
牛乳、野菜ジュース、ヨーグルト、果物を
その日によってあげたりあげなかったりです。
息子の満腹度や気分によって組み合わせはいろいろです。
そして、週末は
フレンチトーストやホットケーキはあげています。
食に厳しくしているわけではなく、
食パンそのままでも美味しそうに食べてくれるので
そのままあげているだけで、
だけど何となくかわいそうな気がして、
何かつけてあげた方がいいのかなぁ、という相談です。
1歳5ヶ月で食パンにつけてあげられるものも
教えてもらえると嬉しいです。
アドバイスよろしくお願いします。
- ぽん(5歳0ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日そのままの食パンだと少し可哀想かなとは思います😅💦
そのままで食べても、たまには味変してあげるのも味覚形成にはとても大切だと思います。
1歳5ヶ月なら上の子と同じようにジャムやチーズ乗せたり、サンドイッチにしたりアレンジしてましたよ🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じです😂
他の食事は大人よりは薄いですが味付けもしてますし、本人はそのままで嬉しそうなので虫歯リスクも上げたくなのでわざわざジャムなどは付けてないです🥺
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
私はそうは思いません😂
そのままが好きで食べている子もいますし☺️
うちは突然そのままでは食べなくなり、今もチーズトーストとかきな粉まぶしたりなど何かしないと食べません💦
食べなくなるまでは、うちは野菜食べない息子のために野菜ポタージュを毎週作るので、それに浸したりしてちょっと変化つけてました!
上の子とか、親が食べてるの見て欲しがってから何かつけてあげてもいいと思います☺️
コメント