![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
うちも今その感じです🤣
なにしてもいやいや😱
うちは日中もよくあることなのでもう無理して寝かしつけようとしないでYouTube見させたり自然と眠たくなるのを待ちます😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はそういう時リビングに布団敷いてオルゴールかけて親はそのまま寝ても大丈夫なようにしてテレビはダメにしてご自由に遊ばせます…😵
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
とりあえず寝かせるの諦めて、自分の情緒の安定の為に別室に逃げ込みます🏃
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
誰かとテレビ電話とかはどうですか?
うちはイヤイヤ期とか
わがままを我慢させていて
ギャン泣きの時はよく
実家にテレビ画面したりして
お話させてました
第三者が入ると子供も落ち着いたり気分が変わりますよ
もちろん電話いやーー!!!
とギャン泣き終わらない時もありますが(--;)
試しているかもしれませんが
youtubeでポイズンかけたり
動画見せて落ち着かせていいと思いますよ(^^)
コメント