※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。昼夜の寝付きが悪く、習慣づけて早く眠れる方法を知りたいです。昼夜同じ方法で寝かしつけている方のルーティンを教えてください。

寝かしつけのルーティン教えてください!

4ヶ月になってから、昼も夜も寝付きが悪くなりました。
活動限界時間を意識しつつ、授乳後に部屋を暗くして抱っこするくらいだったのですが、最近はそれだと寝てくれなくなりました。遊び飲みで満腹になっていないせいもあるかもですが…🥲
寝れないせいか起きている間ぐずることが多いし、特に昼寝は30分も経たずに起きてしまうため、常に眠そうでかわいそうなので、何か習慣づけて早く入眠できるようにしてあげたいです😭
みなさんのルーティン参考にさせてください💡
昼と夜同じようにしているかも教えていただけると嬉しいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

習慣つけるというか、疲れさせることが1番有効的かなぁと思いました。散歩するだけでも疲れるらしいですよ。

ゆここ

自分の場合はあんまり気にせずに寝たい時に寝かしてます😅
あと寝かそうとすると寝ないのでお歌歌ってあげたり、のんびーり話しかけながらゆーら揺らしてますw

はる

私は本人がグズグズして来たら抱っこ紐で抱っこしてオルゴールかポイズン聞かせて寝かせています。
昼も夜もそんな感じです。

上の子が同じくらいの時は何もしなくても部屋を暗くするだけで勝手に寝てく子でした😊でも昼寝は抱っこ紐で音楽かけてさらにおしゃぶりつかってました。