左右の卵巣について医師とのコミュニケーションに不安を感じています。同様の経験がある方いますか?
すみません、ちょっとモヤモヤするので話をきいてください。
私は手術で左の卵巣をほとんど取っていて、執刀医からも「不妊治療の採卵は右からになる」と言われていました。
今期、初めて採卵します。
前回の卵胞チェックで、なんと左の奥の方に3個卵が育っていると言われました。そのときは「左は手術しただけど、残った部分でまだ卵が採れるのかな」ぐらいにしか思いませんでした。
ところが今日また内診して卵胞をみたら、前回の左にあった場所には何も映らず、右にいくつか育っていました。そしてエコーをしながらカーテンの向こう側で「あれ?左の奥だったよね?手術してるのは反対だよね」などと助手の人とボソボソ話していて、内診の時間もかなり長く、奥までグリグリされ、かなり痛かったです。会話の内容に確信がなかったので、その場で「手術したのは左」とも言い出せず…。
結局、その後の診察では左右には特に触れず「順調に育っているので次回採卵しましょう」と言われて終わりました。
医療機関の立場上、「前回は左とお伝えしたけど右でしたね」なんて言えないのかも知れませんが、なんかスッキリしません。カルテの記載も前回は左に書いてあった卵の絵がなくなって、今日は何事もなかったかのように右に書き直されていました。今回はこのままここで採卵しますが、不信感を持つような出来事が起きてしまって、すごく落ち込んでしまいました。通っているクリニックで、不信感を感じたことがある方はいらっしゃいますか?
- イチカワ(6歳)
コメント
ちょこ好き
私は妊娠中の話なのですが、
性別女の子だね!って言われて、
その次の検診と、次の検診、2回連続でエコー始まってすぐ男の子だねから始まり、
え?前回は女の子って言われました!って言ったら、もう一度エコー見て女の子だね!って…
ちゃんと見てるんか?って思っちゃいました。
イチカワ
コメントありがとうございます。ちゃんと診てるのかな?って思うことありますよね!私もその場で指摘すればよかったと反省しています。