
現在妊娠中の女性が、家事を手伝う夫から感謝を強要されて辛いと感じています。皆さんならどう返しますか。
皆さんはどう考えますか??
現在一人目妊娠中(6ヶ月)で夫婦共働きです。
主人は家事に対しかなり協力的で、毎日食事を作ってくれるのですが、さきほど
こんな風に毎日家事する旦那1割しかいないぞ?、ありがたがれ、感謝しろ
と、非常に上から目線、白々しく言われてしまいました。
確かに感謝していますし、積極的に家事に取り組んでくれるのは助かります。
でも、こんな風に言われてしまうと、あぁ、本当に嫌々家事をやってるんだなぁ、、と思い知らされ辛くなってしまいました。
皆さんでしたらこう言われたらどんな風に返しますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当ありがとうね💕
これからもよろしくww
と笑いながら言います♪

yuki
うちも協力的で似たような事言われます😂
めんどうなので
「そうね~ありがとう😊」
だけ言ってます。笑
気にせず流すのが一番ですよ👍
-
はじめてのママリ🔰
皆さん大人ですね!
そうですよね、次言われたら流してみます!- 7月31日

mama
どんな旦那さんかにもよりますが、うちなら「職場の同僚の旦那さんはみんなやってるけどね🤔1割って誰基準?」って普通に言います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、誰基準?どこのデータ?って思います。
ただ言い返すと非常に面倒なのでやめておきます😅- 7月31日

はじめてのママリ
こっちは妊婦なんだからもっと手伝え!って私なら言います(笑)
家事は二人の仕事なんで当然です!
-
はじめてのママリ🔰
おぉ!はっきり言われて清々しい!!
確かに家の事だから二人でこなしていくべきですよね!!- 7月31日

退会ユーザー
ありがたいけどその言い方めっちゃイラッとします‼️
専業主婦ならまだしもお互い仕事してるんだから妻が毎日食事を作らなきゃいけないってことはないでしょって私なら言います。喧嘩した時は口が悪くなりがちで何様だよとか平気でいっちゃいます🥲
-
はじめてのママリ🔰
イラッとしますよね?!
私もことばの節々がトゲっぽくなったり強めに返したりしてしまいます. . .
お腹の子にも良くないから控えたいんですけどね😣- 7月31日

ままり
さっすが~!助かる❤️
私男見る目あったわ~👀✨
って褒めたたえてます😂
向こうが気分良くなってくれた方が私も楽しいし、実際助かってるので🙆🏻♀️
今ではめちゃくちゃイクメンですよ🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
そっか!気分よくさせて気持ちよく家事をしてもらえるようにすればいいのですね!!
勉強になります😆- 7月31日

まめ
私なら、
独身の時は家事毎日してたでしょ!延長線だよ🤣
育児も互いに頑張ろうね♪
いつもありがとう😊
これからもっと上目指そう🤣と言います
-
はじめてのママリ🔰
た、たしかに.....!!!
独身時代は全部やっていたはずですよね...!!
さりげなく言ってみようかな😆- 7月31日
-
まめ
うちの旦那も似たようなことを娘の妊娠中に言ったので、
この言葉言ったら、
けど家事は女が、
仕事のあと疲れてる
とか言ったので、
なら給料私の分も稼いでくれるなら私は家事に専念出来るね🥰がんばりと言いました🤣- 7月31日

ままり
いつもありがとう!その調子で育児も頑張ってね😆って言います笑
内心はイラってしますけどやる気をなくしても困るので🤣

娘のママ
じゃー私はあなたの子供お腹で毎日命かけて育てながら家事育児してるからもっと感謝よろしくー♪
って言い返します!!!

ままり
『そのセリフ無ければ完璧なんだよなー』って言います😓✨

まっこ
えー?!私の友達の旦那さんは365日食事作ってくれて離乳食も全部手作りを冷凍してるって言ってたよ。今ドキそこまで珍しくないよーその考えは昭和だよー!
って言ってあげてください😠
うちの主人の話です。
というかそれ以外の家事を毎日やっていないなら、貴方の方がもっと有り難がって!って言う感じですね。
こんなふうに働いて毎日家事やって夫がやった家事についてありがたがってくれるヨメなんて1割しかいないぞ?感謝しろ!
と言ってあげましょう。

🌞🌿(26)
うちもすごい協力的ですがめっっっっちゃ上から目線です笑
多分褒められたり感謝されたいのかな?と思ってこれでもかってくらい褒めまくって感謝しまくります笑笑
はじめてのママリ🔰
私もそんな風にさらっと言いたいです!ムッとしてしまって、そりゃ感謝はしてるよ、、と不服そうに言うので精一杯でした😣