※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
産婦人科・小児科

熱が上がっているけど、症状は軽い。座薬を使うか迷っている。どうしますか?

座薬使おうか迷ってます。

昨日の夜から熱があって、今朝は38.5、昼間は39.6、さっきは39.8まで上がってしまいました。
でも熱だけで、咳も鼻水も無くて食欲はあります。

ちょっとぐずぐずかな?ってぐらいでギャン泣きする訳でも無く、寝る前に座薬使おうかどうか本気で悩んでます。

みなさんならどうしますか?

コメント

hnnmm

私なら使っちゃいます!

  • さゆ

    さゆ

    使ったらよく眠れるとは思うんですけど、妹に相談したら熱だけで元気ある時に座薬使うと熱性痙攣誘発しちゃうって言われたので躊躇してます💦

    • 7月31日
あーか

水分取れてて寝れる感じなら使わないです( ´ω` )/
妹さんが仰るように熱性痙攣引き起こしやすくなる場合もあるので💦

  • さゆ

    さゆ

    寝る前のミルク200飲めてるので様子見てみようと思います😌

    • 7月31日
deleted user

寝れるなら使わないし、グズグズで寝れないなら使います😊
私はあまり使わないです。熱を上げてウイルスと戦っている最中なので😊

  • さゆ

    さゆ

    寝る前39.3ありましたが、寝る前のミルク200飲めてるので様子見てみようと思います😌

    • 7月31日
22

息子も数日前まで40度を超える高熱でした💦
39度前半はまだ元気があるので座薬入れませんが、40度近くになったらさすがにぐったりしてくるし寝る前なら尚更入れます💦

  • さゆ

    さゆ

    寝る前39.3ありましたが、ミルク200飲めてるしぐずらずにすぐ寝たので様子見てみようと思います😌

    • 7月31日
ららら

夜中えらくて起きてもかわいそうなので、私なら使います!

  • さゆ

    さゆ

    RSの時は夜中に1回使いました。

    寝る前39.3ありましたがミルク200飲めてるので様子見てみようと思います😌

    • 7月31日
アデリー

寝れそうにないなら使います😊

水分とれて、寝れるなら様子みます。😄

  • さゆ

    さゆ

    寝る前のミルク200飲めたので様子見てみます😌

    • 7月31日
コナ

この前、RSになった3ヶ月の甥っ子が夜間の一般救急(小児科の先生でない担当医だったとか)で念のため坐薬を処方されたそうです。
坐薬は使うことなく、翌日の昼間にかかりつけの小児科、その夜間また別の小児救急に行った際、1歳までは解熱のため坐薬は絶対に使ったらだめ!その方がおかしくなるよ!とどちらの先生にも言われたそうです😭😭😭

  • さゆ

    さゆ

    寝る前39.3ありましたがミルク飲めてるし、座薬使って痙攣起こすの怖いので様子見てみます😌

    • 7月31日