 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
吐いたりしてなければ私は一緒に洗濯してましたよ!
 
            トマト
洗濯はわけて洗濯していました!子どもの服をワイドハイターでつけ置きしてから普通に洗濯してましたよ〜
- 
                                    まりまり ワイドハイターにつけてから洗濯されてたんですね。それをしたほうがより安心しそう😊ありがとうございます✨ - 7月31日
 
 
            ママリ
普通の風邪ウイルスなので普通に洗濯でいいと思います😊
- 
                                    まりまり 普通の風邪なんですね!知らなかったです😳明日から普通にします! 
 ありがとうございます✨- 7月31日
 
 
            ママリ
病院では特に言われなかったので普通に洗濯してました!
もし、洗濯時に洗い方の注意がある場合は何かしらの注意があるかと思います🍀
- 
                                    まりまり 行ってる小児科では、こちらから聞かないと言ってくれなくて・・・😅 
 普通に洗濯します。ありがとうございます✨- 7月31日
 
 
            ぽち
うちの子も先月ぐらいにかかりました(;´д`)
普通に一緒に洗濯してました✨
治りかけぐらいで口内炎が喉奥や舌にできて、麦茶も痛がって飲めず…
でも不思議とパンだったらいけるみたいで、りんごジュースなどの本人が飲みたがるものとパンで過ごしてました😂
小児科でも、パンは食べれる子が大半だと言われました(>_<)
参考になればと思います。
お大事になさってください(>_<)
- 
                                    まりまり 皆さん、いっしょに洗濯されてる方が多いみたいですね😌 
 治りかけで、水疱?が喉奥とかにできてくるんですね😣かわいそう・・・
 パン、娘は好きなのでいけるんならよかった😅
 ありがとうございます✨- 7月31日
 
 
            ヒヨコ
ヘルパンギーナは手足口病の口だけバージョンみたいに私捉えてるので洗濯とか全然気にしません。
気をつけるのは口に入れるものを共有しない(箸やスプーンなど)食べ残しを食べない。
くらいですね。
- 
                                    まりまり 気にしないで、洗濯していいんですね✨安心しました😊 
 口に入れるものを共有しないのは、虫歯のこともあってなるべくしないようにしています。食べ残したもの、食べないように気をつけます😅- 7月31日
 
 
            まりー
うちも今ヘルパンギーナ罹ってます。
ネットでは石鹸で手を洗うように、と書いてあったので、石鹸が良いなら洗剤でも落ちるのかなーと思って普通に洗ってます。
ただ昨日は戻してしまったので、嘔吐物の付いた絨毯は次亜塩素酸スプレーを吹きかけてから掃除しました。
- 
                                    まりまり 普通に洗われてるんですね😊 
 戻したときは、しっかり消毒したほうがいいですね💦
 ありがとうございます✨- 8月1日
 
 
            美咲
別けずに一緒に洗ってました。
食べ残しとか一切食べないのにうつったので、マスクは寝る時もずっとしていた方がいいです😂あれものすごく痛いです...
 
   
  
まりまり
吐いたりはありません。いっしょにでいいんですね😅ありがとうございます✨