
片方のおっぱいが痛くて熱くなり、授乳時に味が変わることがあるか不安です。乳腺炎中のしょっぱいおっぱいは赤ちゃんに影響があるでしょうか?
今朝から片方のおっぱいが痛いです。
我慢できないほどじゃないけど、少しかたくなって熱くなってます。
乳腺炎なのか風邪かわかりませんが、
発熱しています😓
それで授乳してるんですが、痛い方のおっぱいの飲みがあんまりよくないです。
出てないのかなと思っても出てるし、舐めてみたらしょっぱくてまずかったです😱
もう片方の痛くない方は、いつもどおりゴクゴク飲むし舐めたら甘いようなおっぱいでした。
左右で味が違いました💦
これは乳腺炎中だと
しょっぱかったり不味くなるんでしょうか?
経験ある方いますか?😱
このしょっぱいおっぱいは、赤ちゃんにどんどん飲ませても影響ないですか?
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

m
乳腺炎かなと思います😣
発熱、頭痛、吐き気、悪寒などはないですか?
私も二度なりましたがやっぱり乳腺炎の方の飲みが悪くて途中で泣いてました💦
助産師さんに聞いたら不味くなるから飲みが悪いけどとにかく吸わせてと言われました!乳腺炎は酷くなると大変なので近くに母乳外来や桶谷式などがあればオススメします😣

はじめてのママリ🔰
乳腺炎だと思います。
母乳が細菌に感染すると膿んだりして、母乳の色が変わったり膿が乳頭から出てきます。
早めに病院に受診する事をお勧めします。
私は受診が遅れ、先日おっぱいを切開し膿を出す手術をしました。
ママリ。
発熱と寒気はありました。
一週間まえからずっと子供の風邪うつって風邪ひいてて、悪化して熱でたか思えばおっぱい痛いなぁと😅
やはり乳腺炎なってるおっぱいはまずいんですね😭
まずくても飲んでもらうしかないんですね💦