
コメント

マーちゃん
すみません。
切迫を経験したことはないのですが、3年前に二卵性を出産しました。
先生曰く頚管の長さはあまり関係ないと言っていました。
しっかりと、主治医に確認した方がいいですよ。
双子には安定期はないと言われていました。
マーちゃん
すみません。
切迫を経験したことはないのですが、3年前に二卵性を出産しました。
先生曰く頚管の長さはあまり関係ないと言っていました。
しっかりと、主治医に確認した方がいいですよ。
双子には安定期はないと言われていました。
「妊娠」に関する質問
※排卵検査薬写ります。妊娠希望です。(2周期目) ドゥーテストの排卵検査薬を初めて使いました。 可能性はありますか? 前回生理日…8/27 次回生理予定日…9/28 排卵日予想日…ルナルナ→9/12、コノトキ→9/14 タイミングはまだ…
今日は午後に検査薬したのに昨日より濃くなってる! 嬉しい😭フライングですが、🥹 1人目のとき妊娠発覚後いつ受診したか覚えていなくて、、 みなさん何週頃に受診されましたか?また、受診日まで不安で仕方なくて🫨どれく…
ちょっと長くなりますが、3人目の育休手当のことで、詳しい方いたら教えてください🙏💦 2022.4.22〜1人目産前休業(予定日2022.6.2 出産日2022.5.23) 連続産休育休で 2023.12.2〜2025.5.6 2人目育休(2人目の出産日2023.1…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みぃ
頸管関係ないんですか⁉️結構頸管の長さで入院になったりしてるみたいなんで、重要なんだと思ってました💦
主治医には聞いてみようと思ってます!
マーちゃん
私はそう言われました笑
私は出産前日からの入院までは、通院のみですみました☻
家では家事以外、ソファに横になってました笑
重すぎて座ってるのも立ってるのも苦しくて最後は早く出したいよーって泣いた日もありました((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀)
みぃ
わたしもできれば、出産前日からの入院ですませたいので、今仕事をしてる間が不安です😣⤵️
お腹の張りもよくわからなくてでもずんとする感じがあるのですが、なかなかすぐ座れなかったり、周りがみんな動いてるときに1人座るのも申し訳なくてできてません。早く産休に入りたいです😭
マーちゃん
双子なら何か1人の時と違う方法は取れないですか?
先生にも良く相談された方が、後悔しなくていいと思います。
みぃ
1人の時より産休は早いと思いますが、1人目の時も切迫で1ヶ月早く産休に入ったんで、相談してみます💨