![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の息子がいます。旦那に、普段休めてないからこの土日のどっち…
生後5ヶ月の息子がいます。
旦那に、普段休めてないからこの土日のどっちか
旦那と息子だけで義実家に行こうかと提案されました。
信用していない訳ではないですが、息子のお世話は
遊ぶぐらいで、頼めばオムツ替えてくれますが、寝かしつけは私に任せっきりです。月1で美容院行かせてくれますが、3時間で帰って来ますし、その間もまだー?泣いて大変等のLINEが来ます。懐いてない訳ではないですが、ぐずったり眠くなると私じゃなきゃどうにもって感じです。それなのに1人で実家に連れていく考えが不思議で😩ややマザコンちっくなので、良い顔をしたいんだと思います。
離乳食初めて1ヶ月経ちますが、何を食べたとかも知らないです。非常識な義母義父では無いですが、離乳食始まってるからといって変なものを食べされられたらどうしよう等の不安もあります。
皆さんの旦那さんは子どもと自分だけで出かけたりする事ありますか?出かける場合は不安等ありませんか?😢
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は絶対に行かせません😂
何されるかわからないし、その間1人だとしても心配でゆっくりできないです💦
![はぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぁちゃん
私は心配症なこともありますが行かせないと思います😅
こちら側が預かって欲しいと提案した事ではないので、預けたことに後悔したくないからです😂😂
もう3歳になりますが、今でも夫と息子だけで義実家に行くのはやめてもらってます。笑
人手が増える事で大人達が話し込んで、子供から目を離すことが普段より増えると考えているからです。
-
はじめてのママリ🔰
私も心配性で😂
そうですよね、何かあってからじゃ遅いし、もし何かあったら自分を責めちゃいそうです😢
まだ5ヶ月なのでそこまで動きませんが、3歳だとそうはいきませんよね🥺目が離れる時間が多くなると考えると不安ですよね😢
今回はやめておく事にします!😌✨ありがとうございました!- 7月30日
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
不安はあってもやらせてみないと分からないので行かせますかね🤔
念の為、離乳食は食べさせてから行かせて、まだ離乳食始めたばかりなので何もあげないでくださいと直接義父母に念押ししときます。
何かあった時に病院やってないと困るのでと付け加えて。
-
はじめてのママリ🔰
確かに経験させる事も大事ですよね!🤔
もう少し大きくなったら
頼んでみようと思います☺️ありがとうございました!- 7月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳過ぎた頃から行かせてます!
でもめちゃくちゃ厳しくルール伝えましたし、夫は守ってくれる人なので信用できました!
そうじゃなかったら何歳になってもだめです😨
-
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんですね🥺✨それなら安心して任せられそうです👏
旦那さん次第な所ありますよね😩うちのは、、😩笑
なので今回はお断りしました!🤣ありがとうございました!- 7月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対に行かせないし
その頃は旦那には任せてなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
まだ5ヶ月というのも不安ですよね💦最低でも1歳すぎかなと思いました🤔
コメントありがとうございます!今回は行かせないことにしました😌- 7月30日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭私も家にいる間気が気じゃないと思います😩
今回は行かせないという事にしました🤣
コメントありがとうございます!