
マンションで上階の子供の足音がうるさく、息子が昼寝できないことに悩んでいます。軽く天井を叩いた後、静かになりましたが、やってしまったことを後悔しています。どうすれば良いでしょうか。
マンションに住んでるのですが上の階の子供の走る足音がうるさくて、、、息子をお昼寝させてるのですがその足音で起きちゃいます。。いつかうちも下の階の方へ迷惑かけてしまうのかと思うのですがあまりにも今日うるさくて耐えれず天井を棒でツンツンと叩いて訴えてみました💦軽く、、、
そしたらパタンと静かになって、、、やったらまずかったですかね。。やった後に後悔しちゃいました。。
- ルル(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)

s.
大丈夫だと思います🙆♀️それで怒ってくるような人たちなら、そのくらいされただけでは静かになっていないと思います☺️
マンションって上下左右の音漏れ漏れですよね😅夜中1人の時とかは、近くに人がいる安心感はありますが…笑

ママ
うちもマンションに住んでますが、マンション住みなら仕方ない部分はありますよね。
今は夏休みってのもあって普段よりバタバタするでしょうし...。
早朝や夜遅くなら管理会社を通して言うかもしれませんが、自分にも子どもがいるので日中なら多めに見ますね。
逆に子どもが大きくなって、下からやられたら結構しんどいと思いますよ💦
子どもを制御するのってほんとに難しいですし😖

はじめてのママリ🔰
私がそれされたら厄介な人住んでるって思います💦
そういうのは管理会社にいう方がいいと思います。
ただ日中の事ですし動く様になったらお互い様ですから仕方ない部分はあれど走る音がうるさいのであれば言ってもいい思いますよ。
ただ、音って上下左右に響くので赤ちゃんの鳴き声がうるさいとか歩く様になったら走る音がうるさいとか言われる可能性はあるかなと。

はじめてのママリ🔰
うちも上の階の子どもの走る音かわかりませんが、音よくします。
ひどいときは21時過ぎまでです。
それが子どもなのかわかりませんが😅
お互い様だと思い何も言わないですが、正直うるさいなって思いますし、顔合わせた時なにも言わないので気づいていないのかな?って思います。
次から管理会社を通して注意してもらったらいいと思いますよ!

退会ユーザー
お互い様じゃないですか💦
泣き声我慢してる方いるかもしれないとは思わないのですか?
我が子の為にって思うのもいいですが、絶対迷惑かけてないわけではないですよね。
これから歩き出したら、本当に大騒ぎになりますよ。
直接そういう事をするのはやめた方がいいです。

退会ユーザー
気持ちは分かりますが棒でつつくのは辞めた方がよかったと思います💦
正直お子さんがもっと大きくなったら足音どころではなく、鳴き声やいやいやの叫び声などうるさくなると思うので我慢ですね😢
コメント