※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(◍ ´꒳` ◍)
子育て・グッズ

おっぱいを嫌がるようになり、ミルクに切り替えたい。経験のある方、体験談を教えてください。

最近ほぼ母乳でミルクは1.2回程度だったのがおっぱいを嫌がるよーになりおっぱいが1.2回程度で後はミルクという風になってしまいました。
一応毎回おっぱいをやってみるんですが
なかなか最後まで吸うことがなく、
10分吸って逆を吸わせようとしたら
嫌がり結局ミルクを足して飲ませるといった感じです。
正直毎回おっぱいやって嫌がられるのが
寂しいし、またかー。って言う気持ちと
同時に無理に飲ませるようとするのが
だんだんめんどくさくなってきました。
このような形からミルクに切り替えたりした
経験のある方いらっしゃいますか?
体験談あれば教えてください💦

コメント

Any

おっぱい嫌~
じゃなくてお腹いっぱいとかじゃないですか?(´Д`)

ミルクはどれくらいたしてるんでしょーか?

(◍ ´꒳` ◍)

回答ありがとうございます
私もそう思ったんですけど、
様子見てるとずーっとぐずってたんですよね。ミルク足す時は
100〜120くらい作って90くらい飲んだりします。
毎回おっぱい吸ってくれるわけじゃなくて最初から拒否られるのがほとんどなんですけどね😅

りりりママ

長男が2カ月で母乳を嫌がり完ミになりました。
次男が2カ月半でミルクを嫌がり完母になりました。
大体2カ月過ぎると乳頭混乱を起こし自分の好みがでてきますね!
やはり哺乳瓶は軽く吸うだけでたくさんの量が出てきて
楽ちんなので母乳は疲れるので嫌がる子は多いみたいです💦
ただ、変わらずどちらも大きくすくすく育ちました(^^)

(◍ ´꒳` ◍)

回答ありがとうございます!
そーだったんですね!
好みが出てくるってことはある意味成長してるってことですかね💦完ミにした時は断乳した形ですか??

Any

きちぞーさんのおっぱいを
飲むときに唸ったり泣いたりしてますか?(´Д`)💦

ミルクは楽で飲めるし
甘いのでお菓子感覚で飲む子や
口が寂しくて欲しがる子もいるみたいですよ(-_-;)

でもめんどくさくなっちゃったら
ミルクにしてもいーと思います⭐

(◍ ´꒳` ◍)

そーなんです💦
私のおっぱい飲むときだけです😭ミルクあげるとペロリと160飲んでます💦
ミルクの方が好みなんですかねw
完ミも検討します💦

りりりママ

断乳というか、搾乳して哺乳瓶で飲ますと悲しいことにゴクゴク美味しそうに飲んでました泣
せっかく沢山出てたのですが、結局吸われることなく搾乳し続けてると出なくなっちゃって、完ミとゆう形になりました💦

(◍ ´꒳` ◍)

なるほど!!
やっぱり搾乳と飲ませるのとではおっぱいの刺激違うんですかね💦
私も搾乳してあげてみます!
飲んだら悲しいですが(笑)
ありがとうございました!

Any

好みも楽さも甘さも知ったんですかね(^ω^)
お母さんがストレスにならない
育児法でいいと思います⭐

(◍ ´꒳` ◍)

そーかもしれないですね😅
これも成長と受け止めて
色々考えたいと思います💦
ありがとうございました!