※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちんかん
お金・保険

夫の昇進で月給が10万円増えるので、どのように活用するか悩んでいます。節税効果のある貯金方法について考えています。idecoやNISA、確定拠出年金など、夫名義での投資を検討しています。

夫が昇進で月給が10万円あがるそうです🤩
(年収800万円くらいになるようです)

皆さんなら、この10万円どのように活用されますか?🧐

貯金に回すのですが節税効果のあるもの
すべきだよなと思ってます。
夫名義ではideco,NISA,確定拠出年金など
なにもしておらず、ふるさと納税くらいです。

コメント

虹色ママ

iDeCoやっていなくて節税したいとなると、まずはiDeCoかなと思いました!NISAか積み立てNISAも良いと思います。

  • とんちんかん

    とんちんかん

    回答ありがとうございます😊
    idecoどこの金融機関が良いか見繕ってみます💡

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

とりあえず積み立てニーサはやりますね!
60まで引き出さなくていいならイデコもやります😆
うちはイデコ満額して節税しています!

  • とんちんかん

    とんちんかん

    回答ありがとうございます😊
    ideco満額されてるんですね💡

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭私自身ですが、私も専業主婦から年収が1000万以上増えています!
    たしかに取られる税金も多いですけど何もしなかったらそのまま引かれますしね🤣
    イデコで所得を減らせるのは大きいと思っています😆💓
    60年後に増加が微々たる額でも恩恵は大きいと思います💓
    積み立てニーサは月3万までしかできないのでそんなに打撃ないと思います💓
    これは10万上がったからやる、というより今手持ちにあるお金を数十年後に増やしておこう、という気持ちならいいかな?と思います😆💓

    • 7月30日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    1000万円以上!凄い〜🤩✨

    たしかに長く積み立て続けることが大事ですね🤩🌟
    現金での貯金と増やしたいので、バランス考えてやり始めるよう夫に伝えたいと思います🥰💕
    ありがとうございます!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

保険関係とかは大丈夫ですかね?
医療保険とか生命保険なら控除とかあるはずですし
何かあったときに安心かな?って。
個人年金とかドル建とかも結構増えるのでおすすめです!
idecoとかNISAとかも私も興味はあるんですが何十年って解約しないでずっと続けないとプラスにならないですよね?😭

  • とんちんかん

    とんちんかん

    回答ありがとうございます😊
    保険料控除は満額取れるくらい入ってます🙋‍♀️

    質問本文確定拠出年金じゃなくて、個人年金でした😅💦
    個人年金もありですね🤩

    • 7月30日
ガオガオ

手取りで10万上がりますか🥰❓
額面だと年収800万くらいからがっつり税金系も上がってぎす😱
うちが年収700万から850万になった時、ほぼ手取は横ばいだったので…😂

うちなら半分生活費、半分運用に回すと思います♬︎♡

  • とんちんかん

    とんちんかん

    回答ありがとうございます!
    夫曰く、基本給が10万円上がるらしいです🧐

    700→850万円で横ばいなんですか、、、🤪!!
    恐るべし累進課税、、、!
    実際貰ってどれくらい月増えるかみてから金額など考えます💡

    • 7月30日
 なな

基本給が上がれば、残業代もボーナスも基準が上がるので
残業がある程度あるのであれば手取りが増えますかね。

教育資金の貯金や日々の生活がうまく回っているようであれば、
idecoが良いと思います😆
あとはNISAでちまちま増やすのがいいと思います✨

  • とんちんかん

    とんちんかん

    回答ありがとうございます!
    夫曰く基本給が10万円上がるらしいです🌟
    残業も月によってはかなりしてるので増えるかなっと思います🧐
    idecoおすすめなんですね実際にどれくらい手元に入るかみて金額考えようと思います🥺

    • 7月30日
deleted user

上がったらその分税金で減るので我が家は2年目くらいまでは様子見てますよ😂

  • とんちんかん

    とんちんかん

    回答ありがとうございます!
    たしかに、住民税とかもどーんとあがりますよね😵‍💫!
    さらに下の子の保育料にも影響しますね🤭

    • 7月30日