
コメント

なあちゃん
お疲れ様です!
お腹大きくなってくると
今まで当たり前にできてた
動作が大変になってきますよね💦
うちの旦那もやすみのひは
寝るかゲームです
ほんっっとイライラしますよね
いない方がマシとさえ
思ってきます笑
うちもさっきママリで
愚痴投稿してしまいました(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

なあちゃん
ほんとですよね!
どうせ休みでもなにも
してくれないのわかってても
どこかで少し期待
しちゃってる自分がいるのか
イライラ止まりません!笑
疲れてなにもしたくない
できないとか言うのに
ゲームはしますもんね!
何回ゲーム壊してやろうと
思ったことか…笑
ゲームする暇あるなら
子供の相手してあげるとか
なんか手伝おっか?
って一言あるだけでも
全然気持ち違うのに
っていつも思います!
妊娠中って疲れやすいし
あちこち痛くなるし
イライラしやすかったり
思うように寝れなかったり
色々大変なのに
男の人は経験できないから
きっとわからないんでしょうね…💦
言わなきゃやらないとか
やれないとかそれにすら
イライラする自分は
相当短気です!笑
家政婦とか思ってた時には
ぶっとばしてやりましょう笑
-
チキクク
ゲーム壊したくなったり、後ろから蹴ってやろうかと思う事ありますよね!!
ホントに経験ないから分からないんでしょうね!
でも、大変ですけど我が子は私にしか産む事が出来ないと思うと何か優越感になったりする事もあります🤣
お互い何とか躾して頑張りましょ🤣
聞いてくださってありがとうございます😊- 7月30日
チキクク
分かります!
いなかったら、しょうがないので腹はたたないんですけど、居るのに何もしないで当たり前感が腹立ちますよね!しかもお子さん3人もいらっしゃるんですか😵本当に凄いです!
子育てって可愛いけど、大変な歳頃とかありますよね!
うちもゲームかテレビで、ソファーと友達でご飯できたら起きてくるみたいな感じです💢
妻を家政婦と勘違いしてるのかと思ってイライラします!