しおり
私はウォーターサーバーですね!
買うまでティファールの電気ケトル使ってたんですけど、
夜中のミルク作り中にミルクあげるまで泣いてて
その泣き声で上の子が起きちゃうって事が多々あって💦
目も覚めちゃうし😣
お湯の沸騰時間も掛かるので
思い切ってウォーターサーバーにしたらめちゃくちゃ時短になって
起きる前にミルクあげる事が出来たのでめちゃくちゃ楽になりました☺️
しおり
私はウォーターサーバーですね!
買うまでティファールの電気ケトル使ってたんですけど、
夜中のミルク作り中にミルクあげるまで泣いてて
その泣き声で上の子が起きちゃうって事が多々あって💦
目も覚めちゃうし😣
お湯の沸騰時間も掛かるので
思い切ってウォーターサーバーにしたらめちゃくちゃ時短になって
起きる前にミルクあげる事が出来たのでめちゃくちゃ楽になりました☺️
「育児」に関する質問
ふと気になったことです。笑 年収〇〇万円になってから文句言え!ってセリフを聞いたことあるのですが、みなさまなら旦那さんが年収いくらなら家事育児全て引き受けても文句言いませんか?笑 もちろんお子さんの数や年…
出産後から実母にイライラしてしまいます。 出産前は度々2人で出かけたりと仲の良い親子だったと思います。 生まれてすぐから生後1ヶ月まで里帰りし、その時から実母とは育児の方針などで言い合いになることが多くなり…
9ヶ月、3回食が始まりました。 ミルク、離乳食、昼寝のタイミングがよく分かりません。 育児書では ①6時ミルク ②10時離乳食、ミルク ③14時離乳食、ミルク ④18時離乳食、ミルク ⑤22時ミルク と記載されてる事が多いですよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント