
旦那の会社を抜けて国民保険に入る際、年金や子どもの保険証はどうなるか、支払いは毎月か、金額はわからない。ご教示ください。
今旦那の会社の方で扶養に入ってて保険証やら年金やら払ってもらってるんですが、色々ありこれから離婚をしようと思ってて旦那の会社の方を抜けて国民保険に入ろうと思ってます。今私は今専業主婦で1日中子どもを見てます。
これからは子どもを養う為に仕事を探して一生懸命働こうと思ってます。そうなると国民保険に入ると年金とか子どもの保険証ってどうなりますか?
また保険証と年金の支払いって毎月お支払いですか?
いくらお支払いすればいいのかわからなくてわかる方教えてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
年金は確か定額なので決まってたはずです
去年収入なしなら3000円くらいを子供と二人分かなと思いますが離婚して母子家庭になれば免除になると思います🙋

はじめてのママリ🔰
国保は収入によります。
国民年金は一律で16,000円くらいです。
はじめてのママリ🔰
3000円は国保の金額です!
はじめてのママリ🔰
年金と国民保険は別々でハガキなどきてお支払いですか?💦
そうなんですね😊