※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

娘の治療方針に不安があり、セカンドオピニオンを考えています。今の病院で診断書をもらうべきか、別の病院に行くべきか悩んでいます。

娘の眼科受診してますが親切に診療してくれてますが
今の治療方針でいいのか不安があり
セカンドオピニオンしたいのですが……

今の病院にいって先生に診断書書いてもらったらいいでしょうか?
それとも普通に違うところに受診でいいんですかね。

コメント

deleted user

眼の状態と、新しく受診したい病院次第だと思います🙌

眼ではないですが…

A小児科に通ってましたが娘の風邪が良くならず、セカンドオピニオンで受診出来るかB小児科に確認したら断られました💦

別の風邪の時は、同じくセカンドオピニオンで受診出来るかC病院に確認したら、あっさりOKですと言われたので、C病院に受診しました!
その時は紹介状とかは一切持っていなかったですが、紹介状が無い分、どんな症状か、どんな検査したか、何の薬を処方されたか等、1から説明しなければいけなかったですし、検査も念の為1から全てやり直しました💦