![ちゃちゅちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜市在住の妊婦です。切迫早産で入院中で、補助券が使えるか、後日請求か知りたいです。横浜市と提携していない病院で通院中です。
横浜市在住の者です。
妊婦健診の補助券について教えてください。
いま切迫早産で入院中です。
週1でエコーや内診などの診察を受けています。
この場合、入院中でも補助券は使えるのでしょうか?
出産後、後日役所に請求する形となりますか?
(横浜市と提携していない、川崎市内の病院に通っているため、もともと補助券分は後日申請する予定でした。)
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
- ちゃちゅちょ(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
切迫で入院中ならエコーなども保険適用なのでは?
補助券は自費診療に使用かと思います。
限度額認定証出していて保険診療なら補助券出すより安く済むと思います
ちゃちゅちょ
管理入院でも全てが保険適用になるわけじゃないと話をされまして、どこまでが保険適用でどこまでが自費なのか私もよくわかってないんですが…😢
エコーなど本来妊婦健診の内容も適用されるんですか?
限度額は出してますが3ヶ月間の入院となるので、少しでも補助券使いたいのが本音です💧