![はやちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で汚れた子供の服の洗い方について教えてください。
4月から入園した保育園では、毎日外遊びします。
目の前に園庭があり、毎日泥だらけになります。
お迎えに行くと下も上も真っ黒(ㅇ_ㅇ)
車に載せるのも嫌です( ˊᵕˋ ;)💦
とりあえず全部固形石鹸でこすって汚れを落としてから洗濯機に入れるのですが、汚れが落ち切れてないことが多々あります(><)
汚れを落とすコツとかありますか???
高い服は着せてないので汚れて捨てるの覚悟ではありますが、1度しか着てないものを捨てることも出来ず、かと言って汚れたものを着て行かせることも出来ず、、、
子供が外遊びで汚れた服を皆さんはどのように綺麗にしてるのか教えて頂きたいです!!
- はやちー(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
ざっと揉み洗いしたあとに、酸素系の漂白剤(オキシクリーンやワイドハイター等)に30分くらいつけ込んでから洗濯するとわりと綺麗に汚れ落ちますよ✨
![♡YU-KI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡YU-KI♡
落ちない汚れは諦めてます😅
泥遊び用の服(汚れてもいい服)と保育園用の服とお出かけ用の服の3種類に分けてます😅
なので汚れてもいい服は基本的にサイズがピッタリか少し小さめかお古のボロボロの服しかありません😅笑
-
はやちー
コメントありがとうございます😊
諦めが肝心って事ですね笑笑
わかります、私も今の保育園に入れてから保育園用を分けました。
娘もそれを分かってるので帰宅して服を全部脱いだら保育園用じゃない所から服を出してきて、これは汚しちゃいけないもんね!って言ってます😆
保育園用は、西松屋のセールばかりになりました😅😅
今言われて気付きました…来年は着れないのでサイズピッタリを買う方が良いですね。。
次からはそうします😁笑- 7月29日
-
♡YU-KI♡
私は保育園用は
毎年セールの時(安いもの)に大きめを買って
ピッタリサイズ(去年購入分)&新品大きめサイズ(今年購入)を半分ずつ保育園用に、
翌年に小さめ(一昨年購入)とピッタリ(去年購入)を泥遊び用という感じで、回してます😅
すると泥遊びの時にはすでにボロボロになり元も取れてるので、全く気にせず捨てれます😅
現在小学生の上の子達も絵の具や習字の日用の服は常においてます😅笑- 7月29日
-
はやちー
詳しくありがとうございます!!
セールの時に来年用を買うんですね🤩🤩
参考にさせて頂きます😆🎶
そして、小学生になっても汚れるんですね🤔
常に汚れてもいい服を用意しておく様にすぐ捨てないで取っておきます😁- 7月29日
-
♡YU-KI♡
女の子は年齢と共に、汚す頻度は減りますが、男の子は年齢と共に汚すだけでなく破ったり穴開けたり壊したりと、私の予想を遥か上回る事をして帰ってくるので、高い新品の物を用意すればする程、悲しくなります😅笑
- 7月29日
-
はやちー
恐るべし男の子💀💀💀
下の子が男の子なので良いもの着せるのは今だけにします笑笑💦- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
敢えて黒系の服を着せることが多かったです😅
子どもが通ってるとこは有難いことに濯ぎ洗いはしてくれてるようで、泥がついたりそのまま持ち帰ったことはないです💦
着替えもしないんですかね?😥
酷ければウタマロ石鹸でどうにかしてます!
-
はやちー
コメントありがとうございます😊
黒や紺の服は目立たないですよね😅
でも、毎日黒い服って訳にはいかず、花柄パンツや白Tも着せたくて…
お昼寝前に流石に着替えるみたいですが汚れたまま袋に入ってきて、午後からも外遊びするのでお迎えに行くと全身真っ黒で、帰宅してから2セット分のTシャツとズボンとパンツと靴下をゴシゴシしてます😭
ウタマロ石けんって聞いたことありますが、汚れとれますか??- 7月29日
はやちー
マツさん
コメントありがとうございます😊
食べ物などの汚れの時にオキシクリーン漬けしていたのでそれで落ちるかと思って初めの頃にオキシクリーン漬けしましたが全然綺麗になってなくて、唖然としたんです(´•̥ ̯ •̥`)
何かやり方が違ったんですかね??
それからは固形石鹸でこすったら綺麗になったので毎回ゴシゴシしてました😓
ツー
オキシクリーンでもだめだったんですね💦
もしかしたらちっちゃい砂が繊維に入りこんだりとかなんですかね🤔
はやちー
それはあるかもですね😓😓
ズボンが汚れてるならまだしもパンツまで真っ黒なので笑笑😅