※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小学校のラジオ体操は通う小学生だけが参加するのでしょうか。親や下の子も一緒に行くのは変でしょうか。参加経験がないため、他の家族の参加状況を教えてください。

地域や場所によるとは思いますが、
小学校で開催されるラジオ体操って、参加できるのはそこに通う小学生だけですか?
小学生の兄と2歳の弟もいるのですが、
親と下の子も一緒に行くのは変ですかね?

一般的なラジオ体操に参加したことがなく、イメージがつかないので、子供だけなのか、親や下の子も行ってるのか体験を教えて下さい

コメント

咲や

うちは町内会でラジオ体操を一週間やっているので、近所の信用金庫の駐車場を借りています
学区だと広すぎて間に合わないので😅
回覧板で回ってきましたが、未就学児は保護者同伴でお願いしますと書かれていました
今週一週間なので、旦那に頼んで息子を連れていって貰っています
ラジオ体操カードを持っていき、毎朝駄菓子を1個お土産に持って帰っていますよ